2003年02月の一覧
サクラ無事サク・・・
Nちゃんが音大を目指したいと言い出したのは、
1年半ほど前・・・
入っている演劇部で音響担当となり、
いろいろな効果音を考えたり
自分もピアノで即興演奏をしたりするうちに
もっと音楽の勉強がしたい・・・音大に行きたい・・・
と言う気持ちになったようです。
ただ、それを聞いた時の私は・・・
今までうちの生徒で音大に行った子と比べても、
Nちゃんは・・・う~ん・・・
音楽も、ピアノも、大好きという気持ちはわかるけれど、
一生懸命努力するのは嫌い・・・
何を言われてもどこ吹くかぜ・・・のーんびりマイペースの生徒でした。
何とかなるんだろうか、この子・・・
「あなたがやる気があるのなら、いくらでも協力はするよ。」
とは言ったものの、イマイチ本気で取り組まない彼女に対して
「そんな状態ならもう撤回してちょうだい。
受ける大学に対しても、
そこを目指してる他の受験生に対しても失礼でしょ!」
と何度キレたことか・・・
それでも受験講習会などに通ううちに、
他の受験生にも刺激を受けてか、
ぐっと顔つきも変わってきました。
どうなるんだろうかと思いながらの1年だったけれど、
無事昨日合格通知を頂きました。
「先生!合格しました!」と言う電話の声は、
本当に輝いていた!
ま、私に怒鳴られながら良くやったわ・・・
1年前を振り返ってみると、本当にすごい成長です。
やっぱり若いってすごい可能性を秘めているな~・・・
合格するしないよりは、
もしその学校に入ったとき
みんなに付いて行ける力を付けておいてあげたい・・・
それだけを思った1年だったけれど・・・
これなら何とかなるかな?
「4年間頑張ります!」って言ってました。
そーよ・・・学費は高いんだからね、
それを捻出してくださるご両親のためにも、しっかり勉強してよね。
2次志望の広島の音大の合格通知はもらっており、
もし落っこちてもそれはそれで私は嬉しいな~なんて思っていたんだけど・・・
ま、東京で彼女がどう変貌していくのか、
楽しませてもらうことにしましょう。
彼女がうちに来てからもう10年以上・・・
特にこの1年は密度の濃い付き合いだったので、
お別れはちょっと寂しいけれど、
こういうお別れは、喜ばなくちゃいけないんだろうな・・・
しかし・・・もうしばらく受験生はいいや・・・
少々疲れました・・・(怒鳴り疲れた?^-^;)
基礎的な力・・・
数日前テレビで、今話題になっている百ます計算→(ここ)の
陰山英男先生がこんなことをおっしゃていました。
「みんなつまづくんです。どんな子も・・・
そのつまづいた時に、基礎的な計算や漢字の力をしっかり付けている子は、
簡単にそれを乗り越えられるんです・・・」
これを聞いて、ウンウン・・・ピアノも一緒よね・・・と思ったのです。
小さい時に基礎的な力をキチンと付けておけば、
必ず誰もに訪れるつまずきを、軽く乗り超えられるのだと・・・
実は昨日、宝塚のステップに行っておりました。
米子に行った時にも徳島に行った時にも思ったこと・・・
それは、当たり前のことなのだけど、
優秀な先生のいるところには、優秀な生徒がいる・・・と言うことです。
それもたくさん・・・
昨日もそんなすごい子供たちにたくさん出会いました。
そのすごい・・・の内容は・・・
小さい子がすごい曲をバリバリ弾く・・・というすごいでないのです。
小学生も中学生も、弾くのはチェルニーのようなエチュードや
バッハの小品やインベンション・・・
それをどの子もどの子も、驚くほど音楽的に素晴らしいテクニックで
楽しげに弾いている・・・
「あれ?この曲こんなにいい曲だったけ・・・」
そんな演奏にたくさんたくさん出会いました。
もちろんそんな子供たちは、
他の大曲に挑んだって良い演奏をするに決まっていて
いろんなコンクールでも、たくさんの子供たちが
優秀な成績を収めている・・・との話でした。
すごいな~・・・ここの先生たち・・・
本当に「大切なこと」を見極めて、その上で子供たちを伸び伸びと育てている・・・
他のアドバイザーの先生たちとも、
「うわ~、すごすぎるよね、ここ・・・」と溜め息ばかりでした。
基礎的な力・・・
それを「根性」や「忍耐」に頼ることなく
百ます計算のように楽しみながら子供達につけさせる事ができたら・・・
は~~~・・・・また大きな宿題ができました。
それって俺のこと~?
昨日の日記を読んで、
「それって俺のことかな~?」
と言っている(?)・・・A君です。
そーよ、君もその1人だよ。
早く「ぶんぶんぶん」
つっかえずに弾けるようになってね!(^-^)
むっちゃ可愛い写真なので、
無断でここに載せちゃいました。
プログラムにもこれを載せます。
チビちゃん達の写真、
みんなめっちゃ可愛いのです~~・・・(*^^*)
着々と・・・
3月16日の発表会、あと1ヶ月を切り、
着々と準備が進んでおります。
印刷屋さん、写真屋さん、ビデオ屋さん、ステージ装花、
記念品のケーキ、司会などなど・・・
今回は是非ともここに!と思っているところに
快い返事を頂き、やった~~!です。
で、今週からプログラムに載せる、
子供達の顔写真の撮影に入っています。
ところが・・・レッスンにやってきたMちゃん、
なんとおでこから鼻にかけてがズルムゲ・・・
転んで顔から着地してしまったのね!
お母さんも「もー・・・こんな時に・・・」とトホホ顔・・・
レッスンが終ってからソフトを使って
画像の修正にチャレンジしてみました。
あんまりこんなことしたことなかったんだけど・・・
えっとえっと・・・他の肌の部分の色をスポイドで吸い上げて
それを怪我のところにペタペタ塗っていくのね・・・
おぉ!すごいすごい!
うまくできました。
いつもの可愛いMちゃんの顔になったわ!
面白いもんですね、こういう画像修正も・・・
で、肝心の生徒達の演奏も、
ほとんどの子は仕上がって来てるんだけど・・・
どうするんじゃい!と言うのがまだ数名・・・
は~・・・こればっかりはPCで修正できない・・・(-_-;)
ジャズ
昨日、金曜日は自宅ではなく、光南教室でのレッスンです。
で、レッスンが終り自宅に戻り、
夕飯も済ませてプールにでも行くべかな、と思っていたら、
「今からジャズ聞きに行くんだけど、一緒にいかない?」
と友人から電話がありました。
もう9時はとうに回っていたんだけど、幸い(?)夫も出張中・・・
「行く行く!」とタクシーをすっ飛ばして街に向かいました。
会場は広島の繁華街にある小さなライブハウス・・・
ぎっしりのお客さんでした。
メインボーカルの女性は、結構年のいった方だけど、なかなかの人で
ファンクラブもあるとか・・・
聞く人をハッピーにさせてくれるというか・・・そんな歌声の持ち主でした。
バレンタインコンサートと言うことで、トリオのメンバーも
東京から駆けつけたかなりの方達のようで・・・
ベースもドラムもピアノも、とっても素敵な演奏で
大満足のひとときでした。
たまにはこうして、グラスを傾けながらのジャズもいいな~~・・・
ただ・・・ジャズは好きだけど、ジャズオタクのおじさんはねえ・・・
おいおい、
全然曲と合ってない指揮(?)をしながら聞くのはやめちくれ~~~!
で、たまたま私の隣りに腰掛けたおじさん・・・
ベースのソロになると
「う~~ん、いいね~~~・・・泣け~!もっと泣け~~!」
だって・・・(-_-#)
「あんたが1人で泣いとけ~~~!」
花粉症
うちの受験生、
とりあえず先週あった地元の音大は無事合格・・・
あとは来週の東京に向けて、もうひとふんばりとなりました。
今はもう高校にも行かなくていいとのことで、
1日おきに我が家に来ています。
で・・・今日やってきたらなんと鼻をじゅるじゅる・・・
「え?風邪ひいたの?」と聞くと・・・
花粉症なんだそうです。
で、今朝から急に症状が出たらしく・・・
目もまっかっかでした。
風邪だけはひいちゃダメよ、とうるさく言ってたんだけど、
花粉という敵もいたのか・・・
大事な時期に、困ったもんです。
日本の入試制度、何とかして欲しいですねえ~・・・
寒さ、風邪、インフルエンザ、花粉・・・
こんな時期に人生を左右するハードルに
立ち向かわなくちゃいけないのは何ともねえ~・・・
で・・・明日はバレンタインか・・・
女の子達は手作りチョコを作るんだと
皆興奮気味だったけど・・・
でき損ない、誰か持って来てくれんかな~・・・
広島西ステップ始動!
6月1日に開かれる、広島西地区でのピアノステップの
チラシ、ポスターが本部から送られてきました。
早速今日は、ピティナ広島中央支部所属の先生や
知り合いのピアノの先生、40人ほどの方に郵送しました。
中には何度送っても、無しのつぶての先生もおられるけど・・・
ま、送り続けていたらいつか、
「1度参加させてみようかなー・・・」
という気にもなってくださるのではないかと・・・
とにかく情報を発信し続けること・・・
これも大事なことかと思っています。
またこの1年、このHPを見てくださったピアノの先生から、
「見学に行きたいのですが・・・」とか
「生徒を参加させたいのですが・・・」というメールも頂きました。
また6月に新たな出会いがあるようで・・・嬉しいです!
うちの生徒への告知は、3月の発表会が終ってからすることにして・・・
(う~ん、今回は3ヶ月しか間が開いてないんで、大きい子は無理かな・・・)
前回は79名・・・今回は90名くらいの参加者を目指して
頑張りたいと思っています。
で~・・・
この場を借りて・・・・
この2003年4月から、ステップの課題曲が大幅に変わりました。
しばらくは変わらない・・・と言う話だったので、
私もびっくりだったのですが・・・
で、4月以降のステップに参加しようと思っておられる方は
是非とも本部の方に要項を請求して、ご確認下さいね。
(こちらからも送ることはできます。)
また指導者の方用には
「指導者用ガイド~課題曲編~」というのが出ておりますので
それをご覧になるとわかりやすいと思います。(有料ですが・・・)
また、広島西ステップのチラシ、ポスターが必要な方は
こちらからお送りしますので、
こちら→kiku@sawda.tv までメールを頂ければと思います。
あと4ヶ月弱・・・準備もいと楽し!
第3回目の広島西ステップ、良いものにしたいです。
二葉先生
今回の発表会、またまたうちの先生達と
連弾をしようか・・・と言うことになりました。
曲目はいろいろ案があったのですが、
最終的にフォーレのドリー組曲から弾く事になりました。
さて、練習練習と思い、本棚から楽譜を出してみると、
楽譜の表紙に見慣れた名前が・・・
校訂者の名前が、あの井上二葉先生でした。
二葉先生は東京にお住まいなのですが、
私の母校とは切っても切れないご縁で、
今は名誉教授となっておられる方です。
私も中学の時に1度公開レッスンを受け、
そのあとも大学での授業、講座、
卒業してからも卒業生対象の夏季大学でのフォーレ研究、
その他コンクールの課題曲研修などで、
ずっとご指導頂いた先生で・・・
私の大学時代の恩師のそのまた恩師にもあたります。
これって・・・大恩師?
故安川加寿子先生の1番弟子であり、
日本でフォーレと言えばこの人!と言うくらいすごい人なのですが、
実際には気取らない、穏やかでとても素敵な先生です。
上品・・・と言うのはこう言う人のことを言うのだ・・・と言うくらい
立ち振る舞い、話し方、全てが品のある方で・・・
その楽譜の解説文を、今日は何度も読みふけっていました。
ちょっと一部をここに紹介・・・
「全般に渡る注意としては、
柔らかい音色の時に二人の合わせ方に特に気をつけるよう。
鍵盤を降ろす速度はゆっくりした方が良いが、
音の出が遅れないためには早くから手首を上げて用意しなければならない。
そのあたりの奏法を揃えて、同質の音が同時に出せるよう練習してほしい。
その中で強調したい音を弾く指先にだけちょっと力を入れると
その音は浮き立つ。・・・・(以下省略)」
これって解説と言うより、誌上レッスンと言う感じ・・・
二葉先生らしいなーと思わずニヤリとしてしまいました。
文章って、本当に人柄を現わしますね。
ご自分の勉強してきたものを、惜しまず後に続くものに残したい・・・
そして、それをどんな人にもわかりやすく伝えたい・・・
そんな二葉先生の気持ちが伝わってくるようで、ジンとしました。
もうたぶん70歳を越えるご高齢にもかかわらず、
昨年は広島と東京でリサイタルをされました。
手の届かないような、大恩師ではありますが、
この曲を弾きたくなったのも、何かの縁なのかな・・・
他にも「粋な感じまで狙って欲しい。」と言うような
一説もありました。
「粋」・・・とっても難しいけれど・・・頑張ってみます!
思いがけず、大恩師と再会し、アドバイスを頂いたような・・・
そんな幸せな1日でした。
音楽まんが
うちの教室では、待っている子の為に
お絵描き帳やクレヨン、
音楽まんが(いろいろな作曲家の生涯を漫画にしたもの)
を置いているのですが、
この音楽まんが、子供たちには人気ですぐにぼろぼろになっています。
で・・・時々「借りて帰っていいですか?」と言う子がいます。
今日来た小学生も・・・
どうやら「自分の好きな作曲家の伝記を読んでそれをまとめる」
と言う宿題が出たらしく、
「漫画だとさっと読めて楽チンだから・・・」という理由のよう・・・
こんな子が現れるたびに、
私は昔のほろにが~い思い出がよみがえるのです。
あれは・・・小学5年生の時・・・
夏休みの宿題に読書感想文がありました。
夏休みと言えば、田舎に帰って朝から晩まで海だ山だと
駆け回っていた私・・・
当然本なんか読む時間はない・・・
で、明日提出しなければ、と言う時に
何かの名作を漫画にしたものが、
なぜかうちに転がっていたのです。
(たぶん姉がどこかでもらって来たのだと・・・)
これはラッキー!と思って急いで読んで、
読書感想をせっせと書きました。
提出してやれやれと・・・そこまでは良かったのだけれど・・・
数日して、先生から呼び出され、
なんとその感想文が、校内の優秀賞に選ばれて、
給食の時間に校内放送される・・・と言うのです。
で、先生に・・・
「明日あなたが読んだ本も持ってきなさいね。
それも一緒に紹介するから・・・」
と言われてしまったのです!
どうする~!(アイフル~!^-^;)
眠れないほど悩んだのを今でも覚えています。
恐る恐る持って行った時の先生の呆れた顔と、
クラスの子の嘲るように笑う顔と・・・
今考えたら、すぐに母親に言って
その漫画と同じ内容の本を買ってくれば良かったんですけどね、
子供だからそんなことも気付かずに、
小さな胸を痛めたわけなんです。
あ~、切ない(?)思い出!
今日持って帰った生徒・・・
読んだ伝記を持ってきなさいって言われたって
わたしゃ知らんからね~~!
今年初レース
昨日は、両親の古里である山口県の大島でのマラソン大会に行って来ました。
実はこのところ寒いのでほとんど外で走ってなくて・・・
もっぱらレッスンが終ってから
夜スポーツクラブに行って、マシンを使っての練習だけで・・・
大丈夫かな~、と思っていたのですが、
なんとか10キロ、完走してきました。
で、去年より1分だけ速いタイムでゴール!
やった~!
(といってもやはり私の後ろには数人だったけど・・・^-^;)
まだもうちょっとだけ老体に鞭打って、
進化(?)を目指したいと思っています。
それにしても寒かった~~!
特にランシャツとタイツだけでスタートを待つ間、
歯がガチガチ音を立てるくらい寒かった~~~・・・
春は・・・うーんもうちょい先のようですね~・・・