2003年03月の一覧

捨て犬

我が家のわんこ、ジュリの散歩係はうちの父です。

雨の日も晴れの日も、公園に連れていって
そこで他のお散歩仲間とのおしゃべりも楽しんでいるのですが・・・

数週間前、その散歩仲間の奥さんが見慣れない犬を連れて
不安そうに公園に来られていたそうです。

話を聞いてみるとその犬は、家の周りをうろうろしていた迷い犬だとかで・・・
「この犬、どなたかご存知ないですか?」とみんなに
尋ねておられたそうです。

なんとその犬はお腹が大きく・・・そう、妊娠中の犬でした。
しつけもある程度できており、飼われていた犬には違いないようなのですが・・・

みんなから「見たことない犬ですよ。きっと子供ができたから捨てられたんじゃないの?」
と言われ、「そうなのかしら・・・」と困惑の様子で帰られたそうです。

それからしばらくしてから、なんとその奥さん、
そのお腹の大きな犬も一緒に、2匹の犬を連れて散歩をしておられたそうです。

「この犬も飼う事にしたんです。
あのまま放置したら保健所で殺されてしまうから・・・」

見るからに「雑種」のそのワンちゃん・・・
その奥さんに幸いにも命を救われたのです。

昨日散歩で会うと、「もうそろそろ産まれそうなんですよ。」
とニコニコ顔で話しておられたとか・・・

避妊手術もせずに子供ができたからと言って捨ててしまう飼い主・・・

そして大きなお荷物を背負うことを覚悟で、その犬を飼い始めた奥さん・・・

本当に・・・この世の中にはいろんな人がいるものです。

それから・・・
自分と同じ重さの命が、次々消えてしまっていることを知りながら
戦争を辞めようとしない人達もいます・・・

2003年03月30日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

取材・・・

日曜日のコンサートは、出演したものにとっても
ほのぼのとした良い思い出になったのですが・・・

1つ、びっくりしたことがありました。

それは・・・新聞社の取材です。

「過疎の島の架橋記念コンサート」
「70年前、50年前のピアノが蘇る」と
記事になりやすいことが多かったせいでしょう、
毎日、朝日、読売・・・と大手の新聞記者の方がたくさん来られていました。

で、びっくりしたのはその取材のやり方です。

弾き始めると、なにやら視界にざわざわ人影が現れるのです。

そう・・・カメラマン達が、ピアノのすぐそばまで寄って来て
どたどた歩きながらシャッターを切るのです。

『え?なに?・・・・これってなに?』・・・びっくりでした。
(下の写真を見ていただければわかると思いますが・・・)

要するに、手前にピアノを置いて、
コンサートを聞いている島の人たちを入れた写真が欲しかったようですが・・・
弾いている人間にとっては、迷惑極まりない・・・です。

挙句の果て、最後の全員の合唱の最中には
伴奏している私のすぐ横にいたカメラマンが、
舞台の上に飾ってあった鉢植えを『ガッシャ~ン』とひっくり返した・・・

この時は、さすがの私もカメラマンを睨みつけましたが・・・

もちろんこれは聞いている人達にとっても迷惑な話で、
「カメラマン、ちょろちょろしてじゃまだったねー」と言う声も
あちこちから聞こえました。

自分が撮影する写真さえ満足したものであれば、
演奏している人、聞いている人の気持ちなんて
どうでもいいんでしょうかねー・・・

私はいつも発表会の時の写真屋さんにも
「弾いている子達、会場の方にもできるだけ迷惑にならないように、
一瞬で写してさっと逃げてくださいね」とお願いしているのですが・・・

新聞社の方にはそんなことは通用しないようです。

で・・・来週の水曜日には、毎日新聞の山口版、
ハワイ移民に関しての連載のところに
今回のコンサートのことが載ると聞きましたが・・・

さあ・・・ああまでして写した写真・・・使われるのやらどうやら・・・

それから、沖家室のHPにも今回のコンサートの様子
アップして頂きました。
(民宿『鯛の里』の松本さん、ありがとうございます!)

ここから入ってご覧ください→http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/

いっぱーいカメラマン、写ってるでしょ・・・(^_^;

2003年03月27日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

コンサート、無事終りました。

23日のコンサート無事に終りました。

会場は、今は廃校となった島の小学校の講堂です。
会場にはずらりとテーブルと座布団が敷かれ、
島のお年寄りを中心に、ぎっしりのお客さまが入ってくださいました。

半分は私も顔見知り・・・親戚のおじちゃん、おばちゃんの顔も見えます。
「姪っ子が出るって言ってね、近所の人みーんな誘ってきたんよ。頑張ってね!」と・・・

その島に架かる、沖家室大橋20周年記念式典や記念フォーラムの後
午後3時からコンサートとなりました。

会場の片隅のグランドピアノを、ヨイショと斜めに向きを変え、
始まり始まり~~!です。

最初は恩師の奥さま(声楽家)のお仲間によるコーラス・・・
日本の春の歌のメドレーです。
美しい歌声が、会場いっぱいに響き渡りました。

そのあと、同門の人の連弾・・・
「めだかの学校」「くつがなる」など、童謡のメドレーです。

次に恩師、K先生のドビュッシー「月の光」の演奏に続き、
私の出番がやってきました。

しゃべりたがり(?)の私はちょいとマイクを頂き、
自己紹介、橋に対する想い、曲について・・・なども少々しゃべらせてもらい
サイモンとガーファンクル「明日に架ける橋」と
小原孝さん編曲の「上を向いて歩こう」
それからK先生との連弾で、加古隆「黄昏のワルツ」
の3曲を弾かせて頂きました。

今回のコンサートに使ったピアノは→ここ にも載せている
ハワイから70年前送られて来たアップライトピアノと
やはりハワイ移民の方々からの寄付で購入したと言う
昭和27年製のグランドピアノです。

そのグランドピアノも中学校廃校のあと、
やはり校舎の片隅に埃をかぶって放置されていたのですが・・・
今回有志の手で、見違えるように復元されていました。

特に広島から何度も何度も泊りがけで足を運んでくださった
K社の調律師さん・・・
壊れた部品はもう製造中止となっているということで、
1つ1つ手作りされたとのことでした。

最高音から最低音までバランスもよく、見事に響いてくれたピアノで
私もかつて人前でこんなに気持ちよく演奏できたことあっただろうか・・・
と言うくらい、楽しく演奏する事ができました。

そのあと、K先生の奥様の独唱と続き、
フィナーレは出演者、会場のみなさんと「故郷」の大合唱で幕を閉じました。

その後、婦人部の方々手作りの「ぜんざい」が振舞われ、
出演者も会場の方も一緒に美味しく頂きました。
(ドリンク付きコンサートならぬ、ぜんざい付きコンサート・・・(^-^))

こういったコンサートはもちろんこの島では初めてのこと・・・
涙ぐみながら聞いてくださる方もおられ、
「ピアノって、こんなにいい音がするんだねー・・・」
「いいものを聞かせてもらった・・・感動したよ~!」と口々に言っていただけ、
出演者にとっても感動の1日となりました。

その後、コンサートのあいだずっとビデオやカメラ撮影をしてくれていた
島のお兄サン達との打ち上げ・・・

ビデオを見ながら多いに盛り上がり、
私は・・・う~・・・次の日は二日酔いで死んでました・・・(-_-;)

聞きに来てくれていた姉がコンサート終ってからひと言・・・

「きくえちゃん、ピアノやってて良かったねー。
 こんなにみんなに喜んでもらえて・・・」

本当に、今回のコンサート、この一言に尽きました。
ピアノやってて本当に良かった・・・です。

で、下の写真は恩師との連弾の写真です。

これで発表会、コンサートと2つの大イベントが無事に終りました。

は~・・・少々気が抜けた状態です~~・・・(^^;

2003年03月25日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

も1つ・・・コンサート情報!

次の日曜日、23日に
山口県大島郡の沖家室(おきかむろ)と言うところで
コンサートをします。

私がよく「次の休みは島に帰ります」と書いている・・・そこです。

私の両親のふるさとです。

瀬戸内海に浮かぶ、人口200人の小さな小さな島ですが、
ちょうど20年前にその島に橋が架かりました。

それまでは、私達も帰郷と言えば小さな渡船(なんと片道10円!)
に乗って帰っていたのですが・・・

その橋の架橋20周年を記念してのコンサートです。

私の大学の恩師(その先生もこの島出身・・・)と一緒に企画しました。

なんと言ってもお年寄りばかりの島・・・
コンサートなんて初めてと言う方もいらっしゃるでしょう。
どなたにも楽しんでもらえるコンサートを・・・と思って準備に励んでします。

もちろん入場は無料ですので、
もしお近くの方がいらっしゃいましたら(いらっしゃるかな~・・・^-^;)
覗きに来てください。

今では母が眠るその島で、コンサートができることは感無量の思いです。
音楽をやっていて・・・本当に良かったです。

詳細はこちらをご覧ください。
  →http://www.h3.dion.ne.jp/~kamuro/sub145.htm

2003年03月20日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

突然・・・コンサート情報!

今週の金曜日、21日13時から
広島市の東区民文化センター大ホールで、
ヤマハ広島店主催
「ヤングピアニストコンサート」が開催されます。

これは広島に住む小学生から高校生・・・
今年度のピティナのコンペティション、PTCコンクール
教育連盟のピアノオーディションで
優秀な成績をおさめた子達のコンサートです。

ハイレベルな演奏が聞けると思いますので、
興味がある方は是非お出かけください。
(うちの生徒も・・・1人出ます。第1部の1番目なのですが・・・)

こちらにチケットありますので、
メールを頂けたら至急送らせていただくか、
当日受付付近にて手渡し、という方法をとらせていただきます。

チケットは1枚1050円です。(6才以上)

よろしくお願いします。

・・・と真面目くさって書きましたが、
ぢつは・・・

ヤマハからずいぶん前にチラシとチケット数枚
預かっていたのに・・・

発表会やらなんやらで、わっすれてた~~~!

今日そのまんま残っているのを発見!
やや・・・今から売らなくちゃ・・・

と言うわけで、誰か・・・買って~~!
1050円のところ・・・
えーい!1000円でいいや!(ってちょっとケチ?^-^;)

どなたか、行ってみようかな、という方
本当にメール待ってますね~~!

よろしゅうお願い申し上げます・・・m(_ _)mペコペコ・・・

2003年03月18日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

記念品

今日manaちゃんが、
「かなりおいしかったで~す♪」と
談話室にカキコしてくれた
発表会の記念品のケーキ・・・
これで~す!(^-^)

今までずっと
「ピアノ型ケーキ」にこだわって
あちこちに頼んでいたのだけれど、
今回はどうしても井口台の
「イ○ージュ」に頼みたくて・・・

ここ、今広島では超人気のお店なのです。

で、やはりこちらの予算では
「ピアノの形」のケーキは無理だとの事でしたが
こんな可愛いピアノ型チョコを
上に乗っけてくれました。

ショコラ・スフレというこのケーキ
中もとーーってもしっとりしていて
美味しいのです!

今日来た子供たちも
「帰ってね、みんなで食べたよ。美味しかった~」
と言ってくれました。

昨日出演してくれた生徒達の家、どこの家庭も
帰ってからケーキを囲んで
発表会の話に花が咲いたんだろうな・・・と思うと
とっても嬉しい!

さて、次回はどこに頼もうかな?

2003年03月17日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

無事終りました!

今回が16回目となる発表会・・・
何度目となってもやはり朝からソワソワドキドキ、
の1日でした。

4歳の、お人形のようなドレスの女の子から、
大学生まで、計48名の生徒が参加してくれました。

大きなミスも事故もなく、
弾き終えた時の高揚したたくさんの笑顔に出会え、
感激の1日でした。

特に長く通ってくれている中高、大学生の演奏には
「本当によくここまで成長してくれたな~・・・」と
舞台袖でウルウル・・・

忙しい中、頑張ってピアノを続けてくれている子供たち、
そしてそれを支えてくださった親御さんには
本当に感謝です。

そして、もう何年もこの発表会を支えてくれているスタッフ、
そしてつい先日まで入院されていて、
「さわだ先生の発表会までには元気にならなくっちゃ!」
と奥さまが励まし続けてこられたと言う写真屋さん・・・
本当にありがとうございました。

1人ではこんな大きなイベント
成功させることなどできる訳なく
たくさんたくさんの方に支えあってこそ・・・
感謝感謝の1日でした。

あと何度、こんな発表会ができるのかわからないけれど、
力の続く限りがんばろう・・・と
今日また改めて思ったのでありました。

それにしても~・・・・

なんと我が家は今日夕方7時過ぎから
5回も停電!
それも5回目は1時間以上も・・・

何もすることもできず、ろうそくの前で呆然としていたのですが・・・

8時半無事に復旧・・・
めでたく発表会の写真もアップできました~!
よかった~~!

途中でだだーーっと客席まで走ってって撮った一枚です。
ちょっとピンぼけ気味で・・・すびません・・・m(_ _)m

2003年03月16日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

明後日となりました!

夫は日曜日から中国に出張中・・・
ま、おかげでと言うかなんと言うか、
手抜きの家事を一段と手抜きして
発表会の準備に没頭できました。

司会の原稿も速達で送り、
あとスタッフの手順表、会場前に貼るポスターも完成。
スタッフの弁当の手配、
ステージ装花の打ち合わせなどなども本日終了。
参加者へのプログラム、当日の注意事項のプリントも渡し終え、
最後の「気合い~~~!」も入れ(?)
あとは本番を待つのみ・・・となりました。

と言うことで、明日は宇部のステップに行ってきます。
たぶんここにいらしてくださる方とも、お会いできるのでは・・・?

スタートぎりぎりに着く新幹線で行くのだけれど・・・
ひえ~、遅れなきゃいいが・・・

で・・・
今週末の天気予報は・・・え?え?雨?

どなたか、念力で晴れにしてくだされ!

2003年03月14日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

少年よ・・・

今日レッスンのA君、
青ざめた顔でレッスンルームに入ってきました。

「先生、ぼく発表会ダメじゃ・・・失敗する・・・」

先週のレッスンのあと風邪をひいてしまい、
学校もしばらく休み、ピアノもほとんど練習していないと言うのです。

それでも弾いてもらうと・・・ちょっと元気はないけどちゃんと弾けてる・・・

今回の曲は、楽譜を渡した頃俄然頑張ってくれたんで仕上がりも早く、
少しくらい弾けない日があっても大崩れはしていないのですが・・・

「大丈夫じゃない。心配ないから・・・
今日からまた頑張ればいいじゃない。自信を持って・・・」と言うと、
「自信なんかないよ・・・」と・・・

そう・・・この子の最大の弱点はこの気の弱さです。

昨年の6月のステップでは、直前になってお母さんが
私のいる控え室に駆けこんで来られました。

「Aが泣いてるんです・・・先生、声をかけてやってください・・・」

急いで行ってみると、ぼろぼろ涙を出して泣きじゃくっています。
「先生、ぼく最後の和音、わからんようになった・・・よー弾かんよー・・・」

「え~?最後の和音?えーっと・・・ 左がファド、右がラファでしょ!」

何とかなだめすかしてステージに立たせて、無事演奏も終えたのですが・・・

「A君はね、そうやってステージに立つ前はいつも弱気になる。
それを直さんとね。
やることはやったんだからね、あとは自分を信じてあげんと!」

「信じられんよ・・・」

「なーに言ってるん。自分が自分を信じてあげんで誰が信じるん?
大丈夫、自分はやれるんだ!ってね。
人間はみーんな弱いんよ。
だからね、最後の最後は自分を信じて、自分で自分を支えるの!
わかった?」

い~ろいろ話して最後には
「うん、わかった。頑張る・・・」
と言って帰っていったけど・・・

は~・・・日曜日、うまく行って自信をつけてくれればいいんだけど・・・

少年よ・・・この春からは中学生だよ。
もうちょっとしっかりしてくれ~!

女の子にはこんな子、いないんだがな~・・・

2003年03月12日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

プログラム完成!

発表会のプログラム、
完成しました~!

これです。

今回も全10ページ・・・
出演者の顔写真と
プロフィール入りです。

また今回もみんなの笑顔
めっちゃかわい~い!
何度も眺めては
ニヤニヤ・・・(*^^*)

当日のお願いのプリントと一緒に
出演者にはもう配っています。

1番怖いのは
「先生、私の名前間違ってる~!」
なんてことですが・・・・

2度も念入りに念入りに校正をしたんで
きっと大丈夫でしょう!

今回はイラスト、はじめてプロの方に頼みました。

春らしいピアノの発表会のイラスト・・・
と言うことでお願いしたら
カエルがピアノを弾いていて、
池の中からおたまじゃくし(=音符)が飛び出す・・・
と言うイラストを書いてくださいました。

なかなかかわゆい!

中のラインやイラストも素敵です。

双子ちゃんのお父さんであると言うこのイラストレーターさん・・・
いろいろ頭をひねりながら書いてくださったんだろうな。

完成品、送って見てもらわなくっちゃ!

で・・・
あと一週間となりました。
いろいろな準備、不手際がないように・・・と
ちょっと緊張モードの今日この頃です。

2003年03月11日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

空気の色・・・

今日は広島の南区民文化センターで行なわれた
広島中央ステップのお手伝いに行ってました。

裏方のお手伝いがとっても忙しくって、
あまりみなさんの演奏を聞かせてもらう事ができず
残念だったのですが、
とっても印象に残ったことがありました。

最後の講評の時のN先生の一言です。

「ピアノは指先の微妙なタッチで、音色を変えることができる楽器です。
ただ、自分が出す音にだけ一生懸命になるのでなく
自分の弾いているホールの空気をいろんな色に変える・・・
そんな気持ちを持って演奏して欲しい・・・」

ピアニストであるN先生は、
いつもこんな気持ちで弾いておられるのだろうな・・・

私も、あまりに目先のことだけにとらわれて、
鍵盤に噛み付くように弾く子に対して、
「自分の音の行方を聞いて!」とか
「ホールの1番後ろの人に音を届ける気持ちで」とか
「もっと耳の位置を高くして・・・」何てことをよく言っているのですが・・・

空気の色を変える・・・
まずはこの曲を演奏することで、ホールの空気をどんな色にしたいか・・・
これって素敵なことですね。

疲れ果てて帰ったのですが、すぐにピアノに向かって
そんなことを考えながらしばらく練習してました。
これは楽しくって楽しくって・・・

やっぱり外に出ると、いろんな収穫があります。

N先生、ありがとうです!

2003年03月09日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

打ち合わせ

今日、16日の発表会の打ち合わせに
会場まで行って来ました。

駐車場の混み具合をチェックするために
その日の他のホールでの催し案内を見て、
「が~~~ん!」

なんとお隣のホールでは、
あの忌まわしき「県民文化祭」が・・・
また一緒になってしまった・・・

ここにも以前書きなぐったこともあるのですが、
第13回の発表会の時、
そのお隣の「県民文化祭」の担当者が
緊急用の館内放送を勝手に使ってしまい
こちらの会場の生徒の演奏中に
大きな音量のアナウンスが流れる・・・という
大ハプニングがあった(それも2度も!)・・・のです。

その「県民文化祭」側も県の職員なら
ホールの職員も公務員・・・
責任の所在もうやむやのまま、お偉いさんたちが
うちとその生徒達の家に謝りに来て一見落着となったんだけど・・・

今流行りの「行列ができる法律相談所」に行ったら
慰謝料取れたんじゃないかしら、これって・・・

それまで、穏やかに打ち合わせしていた私ですが
「え~!また『県民文化祭』ですか。
 以前事故があったのご存知ですか?
 あんなことが起こらないようくれぐれも注意してくださいよ!」
と急に担当のおじさんに声を荒げてしまったわけで・・・

ホントにもう・・・また嫌なことを思い出さされたわ・・・

とっても素敵なホールなんだけどなー・・・
あそこを使い続ける限りは
あの嫌な記憶は消えない・・・

おい、県民文化祭!
私が借りた同じ日に借りるな~!!

2003年03月05日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

3月に入って・・・

おひな祭りの今日は、広島は冷たい雨・・・

ですが昨日はポッカポカの春の陽気でした。

昨日はエントリーしていた、沖美町の「かきかきマラソン」へ!
そう・・・あの「米軍機夜間訓練場」の誘致で大揉めした
あの「沖美町」です。

瀬戸内海に浮かぶ島の一角・・・沖美町・・・
青い海に囲まれた、静かな静かな町です。
その周りの海の上には、たくさんの牡蠣いかだが並んでいます。

その牡蠣いかだを眺めながら海沿いのコース10キロを走ったあとは、
恒例の「焼き牡蠣食べ放題」です。

今年の牡蠣は、例年以上にぷりぷりで美味しかった!

米軍機の訓練場なんてできたら、
牡蠣も爆音にびっくりして、海の中で大きく育たなくなるだろうな-・・・
誘致、失敗に終ってえかったえかった!

さて3月に入り、
発表会、コンサートの準備でおおわらわです。

今日も連弾のあわせ、プログラムの校正、その他その他に
レッスンが始まるまで駆けずり回っていました。

今月の目標!
200%の準備をして100%の結果を出す!!

目標だけは立派なんだがな~~~・・・・

2003年03月03日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

先輩

一昨日ここに登場したNちゃんの行く大学には
やはりここの教室出身のMちゃんがいます。
現在3年生・・・大学の近くで1人暮しをしています。

昨日思い立ってこのMちゃんにメールを入れました。
「Nちゃんがそちらに行くからよろしくね。」

そうしたら、思いがけず嬉しいメールが返って来ました。

「え~~!Nちゃんうちに来るんだ!!すごぉいo(^-^)o嬉しい☆・・・」

2人はずいぶん前に発表会で何度か顔を合わせたくらい・・・
たぶん言葉も交わしたこともないだろうに、こんなに喜んでくれるなんて・・・

それから何度かメールのやりとりをしました。

「寮ですか?アパートですか?」

寮だと告げると
「寮には友達がいっぱいいるから、さっそくよろしくって伝えときますね。
それから寮は日曜日は食事がないから、うちに食べに来るように言ってください。
1人でも寂しくないよって伝えて!」と・・・

なんて優しい子だ・・・
こんな先輩がいればもう安心!
きっといろいろなことで、力になってくれることでしょう。

今日Nちゃんがやってきたのでさっそくメールを見せると、
「私からもメール入れてみます!」と喜んで帰っていきました。
良かった~!

しか~し・・・・
ちょっと心配なのは・・・

Mちゃん、帰ってくるたびに、耳たぶの穴は増えるわ、
髪は限りなく赤くなるわ、
化粧はド派手になるわ・・・

あんまり影響されなきゃいいけどな~・・・

でも影響されるだろうな~・・・(-_-;)

2003年03月01日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。