2004年04月の一覧
驚き!
先週の土日は、東京であったPTNAの
ピアノ指導セミナーに行って来ました。
午前中の第一部は、尊敬する藤澤先生の
「音色の芸術~異なった時代様式の表現に必要なテクニック~」
4期に分けられる時代に応じたピアノの奏法を
実際の演奏を交えて詳しく説明下さいました。
以前お会いした時
「たった1時間半では・・」とおっしゃっておられたのだけど、
とてもわかりやすく、具体的で、さすが!!の内容でした。
第2部は「レッスンのポップスの微妙な関係」
3部は連弾の秘訣・・・ブラームス「愛の歌」の公開レッスン
それぞれの分野で活躍する先生方のお話は
どれも説得力があり、魅力溢れるお話ばかりでした。
行ってよかった!
実はこの体調なので、少々飛行機が心配だったのですが・・・
(バスや電車みたいに
「具合が悪いので次で降ります!」って言えないしな~・・・)
レッスン漬けの毎日から、ちょっと気分転換になったのか
思ったよりずっと元気に行って来る事ができました。
帰ってからもまたいつものように、ばたばたの日々・・・
今週も祭日を含め、土曜日までレッスンはびっちりです。
で、今日PTNAの本部から驚きの報告が・・・
なんとうちの教室が窓口となっている
5月30日のピアノステップ
参加者が146名となったそうです。
どっひゃ~~~~!!
昨年の95名から、またまたの大躍進です。
たくさんの先生方、生徒の皆さんが
ステップに関心を持ち、こうして申し込んで下さる・・・
本当に嬉しい限りです。
この人数ではとても一日では収まらないので
2日間の開催と決まりました。
でもどんなに人数が多くなっても、
準備等細かいところにも気を配り
参加して下さる皆さんに
「出てよかった!」と言ってもらえるものにしたいと思っています。
今日はちょっと興奮気味で、寝付かれないかも・・・
でも本当に嬉しい!!
あと1ヶ月間の準備、頑張るぞ~~~!
クラブ活動
今年も新中学一年生、新高校一年生になった生徒が
何人かいます。
どんなクラブに入部するのかも、
私の関心事の1つ・・・
やはり吹奏楽は多いです。
これは手放しで嬉しい・・・
ピアノをやってきたことで、
音楽が身近になってくれたってことですから・・・
何の楽器になった?と聞くと、
「フルート」とか「トロンボーン」とか・・・
私のできない楽器を子供たちが懸命に取り組んでいる・・・
頼もしい限りです。
今年はそれ以外に
体育会系のクラブに入った子も多いです。
バスケット部に入ったMちゃん・・・
「先生、突き指が心配なんですが・・・」
「大丈夫!大丈夫!
私もバスケだったけど、一度も突き指しなかったよ。
鍛えてるから大丈夫よ!」
高校の弓道部に入ったと言うK君。
「中学の時は剣道部だったのにどうして?」と聞くと
「剣道はうまいヤツがいっぱいだけど、
弓道はみんな今から始めるから、最初から差がつかんし・・・」
な~るほど・・・それはそうよね。
みんなもう親の介入のない世界で(たぶん・・・)
自分の意思で、自分の新しい世界を開拓して行っています。
そして、未知な世界に飛び込んで、わくわくしているにもかかわらず
ちゃーんとピアノのことも考えてくれ・・・
「先生、ピアノのある日はね、顧問の先生に頼んで
ちょっとだけ早く帰してもらうから・・・」
みんなみんな忙しい中、ピアノを続けてくれてありがとう!
こんな生徒がたくさんいることが、
私の一番の誇りです。
新しい生徒
この春は、転勤で遠くに行ってしまう生徒も少なく、
空き時間があまり出ないこともあって、
1,2月に申し込みを頂いた4人の方だけ、
この春の新入生とさせていただきました。
(と言うことで、3月以降お問い合わせいただいた方は
すべてお断りする・・・と言うことになってしまいました。
誠に申し訳ありません・・・m(__)m)
この4人の生徒さんとは、春休み中に顔合わせを済ませました。
4人とも、はきはきしたとても可愛い子達で・・・
本当に私は、いつも生徒さんには恵まれています。
4人のうち2人は、以前別な教室で習っていた子なのですが、
これに関しては、毎年の事ながら「え・え・え???」と言うことが多いのです。
今年の2人の子たちも・・・
1人は小学1年生・・・3歳の頃から習っていたそうです。
3年近く習っていたそうですが、なんと教材はバイエル一冊だけ・・・
それも、あまり進んでいるとはいえませんでした。
お母さんは「音符がわからないといって、家でも練習したがらなかったです」
とおっしゃっておられましたが・・・
3歳の子にいきなりバイエルを与えて、
1曲ずつただ弾かせていた・・・そんなレッスンだったようです。
新入会の生徒さんのレッスンは
5月スタートと決めているのですが、
あまりにもかわいそう・・・と思って、
この子だけ4月からスタートしました。
バイエルをやめて、1点Cからのメソードに変え、
まずはリズムのトレーニング、音符の基礎を教えて、
1点Cから上下に譜読みの練習をしっかりしてから
「今日渡した本、まず音を読んでから、
自分の好きなところまで弾いてきてごらん」
と言うと、次の週はにこにこ顔で、
「7曲も弾いてきたよ~~!」
きちんとソルフェージュさえ習っていれば、
「家で弾きたがらない」なんてことにはならなかったはずなのに・・・
もう1人、3年生の女の子は、
某大手メーカーの楽器店教室へ通っていたそうです。
ずっとグループレッスンだったと言うその子に
「なにか習った曲を聞かせて?」と言うと
ブルグミュラーのアラベスクを弾いてくれました。
ただ・・・すごい演奏・・・鍵盤を叩きつけて・・・
グループレッスンだったので、教室ではずっと
エレクトーンを弾いていたのだそうです。
エレクトーンでピアノの曲のアレンジでもないそのまんまを弾いていた?
なんで?
理解不可能です。
グループレッスンは悪いとは言いません。
みんなとのアンサンブル・・・すごく楽しいと思います。
ただそのグループレッスンで、普通のピアノの曲を弾かせる
と言うのは、何のため?何の目的?
わかりません。
家は生ピアノがあると言います。
もちろん、ピアノの弾き方、正しいタッチなど
一度も習ったことがない彼女は、
エレクトーンでそうしているように、
ただがんがんと鍵盤を叩いて弾いていたのです。
もちろん、いろんなところで出会うピアノの先生、
このネットを通じて知り合った先生・・・
私が何年かかっても、手が届かないような
素晴らしい先生もたくさんおられます。
が、毎年「こんなひどい教え方されて・・・・」という子にも、何人も会います。
私はこういう子に会うたびに
「何て事を!・・・でも見てらっしゃい!
私があなたのこの何年間かをすぐに取り返してあげるからね!」
と、鼻息がブハ~~~ッ!と荒くなるのです。
(え?そんなことだから、めまいが治らない?(ーー;))
で、声を大にして言いたい!
小さい時はどこでもいい・・・じゃないんです。
小さい時だからこそ
よ~~~く調べて、いい先生を探して下さいね。
取り返しがつかなくなるんです!
米寿
先日、昨年の春からご指導いただいている先生の
米寿のお祝いの会がありました。
米寿・・・数えで88歳になられるのです。
ですがその先生、東京から広島まで
2泊3日の行程で毎月レッスンに来てくださっています。
広島だけでなく、福岡にも・・・
3日間、朝から晩までレッスンはびっちり・・・
またそのレッスンも半端じゃありません。
妥協を許さない、パワフルで緻密なレッスンです。
88歳といえば・・・
健康な方でも、もうお仕事なんてとっくにリタイヤして
近所の散歩が日課・・・くらいなものでしょ?
それがこの先生は・・・とにかくすごい人です。
私はこの先生の、生き様、指導、ものの考え方
すべてを尊敬しています。
お祝いの席で、こんな事をおっしゃられました。
「そりゃあね、毎年毎年体の衰えはひしひしと感じるわよ。
でもね、あなた達が待っててくれると思うから・・・
広島や福岡に行かなくっちゃ・・・と思うから
私は元気でいられるの。」
なんか、じ~んと来ました。
この先生に、お会いできてよかった・・・
いつまでも、お元気で広島に来ていただき、
ご指導していただきたいです。
先生が今まで勉強して来られたできるだけ多くのことを学んで、
私はその次の世代に伝えて行きたい・・・
心からそう思います。
私の体調も、ずいぶん良くはなってきたのですが、
まだ時々「ぐっら~~」は来ます。
最近はレッスン中にグラ~ッときたら、
わざと生徒の演奏に合わせて大きく揺れてます。
グラ~~ッには、グラグラグラ~~ッで対抗よ!(^o^;
体調を見ながら、夜のプールや朝のジョギングも
再開しました。
私も元気でレッスンを続けて行きたいから、
負けんぞ~~!
米寿までには、まだだ~~いぶありますから!(^^)
春の嵐?
実は先々週の木曜日、
レッスン中にひどいめまいで立てなくなってしまいました。
レッスン中のNちゃんに
「ごめん、下に行っておじいちゃん(うちの父)呼んできて!」と頼み、
父にタクシーを呼んでもらって病院に行きました。
脳のCT、心電図、血圧・・・もろもろ検査したんだけど
結果は特に異常なし・・・
この時期に多い「自律神経失調症」と言うヤツだそうです。
薬をしこたまもらって帰ったんだけど、
やっぱり調子はイマイチ・・・
特にレッスンが始まって生徒の弾く音を聞いていると
ぐら~~~っとくるんです。
おなかが痛くても頭痛がしてても、レッスンが始まるとすぐに治る!
それが自慢だったのにな~・・・
逆になると、これはかなりのショックです。
良くなったり悪くなったりを繰り返し、
一日仕事が終わると
「は~~~、今日も何とか一日終わった~・・・」
とぐったりの状態でした。
病院を替わり、薬も変え、整体にも通い、
今日はかなり状態がいいです。
やっと「ぼちぼち良くなるかな?」と言う気もしてきました。
一日の生活スタイルも見直し、食生活も見直し、
なんとかこの「わけわからん病」と戦って行かなくっちゃ
と思っています。
5月のステップにうちの生徒は42名が参加、
6月のPTNAコンペティションには7名、
地元のユースコンクールには5名
みんな張り切ってくれています。
私がへこんでいる場合じゃないのだ~~!
と言うことで、
しばらく更新もできずにいましたし、
メールも、緊急を要するもの以外は
失礼させてもらっていました。
ごめんなさい!
これからも「レッスンが最優先!」
あとはぐうたら(?)やっていこうと思っています。
よろしくお願いします。
は~・・・この春の嵐はきつかったぁ~~~!