2004年11月の一覧
『今、会いにゆきます』
昨夜は仕事が終わってから
夫とレイトショーで
『今、会いにゆきます』→http://www.ima-ai.com/index.html
を見に行きました。
竹内結子ファンの夫は
彼女が出る映画は、必ず見に行こうと言うんだけど・・・
私は、中村獅童がよかった~~~~!!!
泣いて泣いて、すっきりするぐらい泣きました。(笑)
大事な人と見に行って欲しい映画です。
大事な人が隣にいると言うことが
どんなに幸せなことか・・・
感じさせてくれる映画です・・・
鹿児島に行ってきました。
20、21日は
鹿児島のステップの審査に行ってきました。
鹿児島へは、西飛行場という小さな飛行場から
コミューターで約50分です。
子供の頃、家族で旅行して以来、
久々に訪れる地でした。
あの時は・・・えっちらおっちら鉄道で
ものすごい時間をかけて行ったような記憶がありますが・・・
今回ステップの会場は、
南日本新聞社のビルにある「みなみホール」・・・
スタインウェイのフルコンが設置されている
とても新しくて素敵なホールです。
着いてすぐ、ラウンジのようなところに通されて
びっくりしたのが、
ガラス張りの向こうには
デデーーーーン!と桜島がそびえていたことです。
うわ~~~~!びっくり!!
(下の写真はその時会場の中から写したものです)
2日間の参加者は127名でした。
この鹿児島というところは、
コンペティションもステップも
随分以前から盛んな地区でして、
今回も継続表彰者がたくさん・・・
それも10回15回は当たり前、
なんと30回表彰もおられ、これもびっくりでした。
もちろん皆さんの演奏もとてもすばらしく、
指導者の皆さんがこういう場でお互い
刺激を与え合うことで、
全体のレベルも向上していくのだと言うことを
感じました。
二日間みっちり仕事をした後は、
ご一緒したアドバイザーのK先生と
市内の小高い丘の上に建つ
「城山観光ホテル」にGO!!
ここの露天風呂は
目の前に桜島がどーーんと望めるのです。
今回このホテルに宿泊はしなかったのだけれど、
今度行ったときにはここに泊まりたいな~~!
鹿児島・・・いいところでした!
OLD JAZZ BAND
上海での楽しみ・・・
実はまだあったんです。
それは・・・「OLD JAZZ BAND」
租界時代の象徴とも言うべき
クラシックホテルの代表格、
「和平飯店」のバーで毎晩ライブを行ってるバンドです。
なんとそのバンド、全員70歳以上
最高齢は88歳のおじいちゃん達・・・
最終日、しっかり予約しておいて出かけて行きました。
とっても雰囲気のいいバーです。
演奏は、めちゃくちゃ技術が優れているとか
アレンジがかっこいいと言うんじゃないけれど、
ほのぼのと、メンバーのおじいちゃん達の人生が
音になって溢れ出てくる・・・そんな感じです。
古き良き時代の空間で、
古き良き時代の音楽を肴に
お酒を飲む・・・
とてもハッピーな時間を過ごす事ができました。
70になっても80になっても
自分の好きなことを仕事にしてるって
いいな~・・・
おじいちゃん達、
いつまでも上海のあのバーで、
演奏してて欲しいなーと思いました。
と言うことで、
5日間に渡る、私の独断と偏見の上海レポート
終わります!
ご静聴(?)ありがとうごさいました!!
明日からはステップのアドバイザーで
鹿児島に行きます。
鹿児島の皆さん、どうぞよろしくお願いします!
上海蟹
今回の旅行のもうひとつの目的・・・
それは「上海蟹」です。
と言うよりも、この時期にしか食べられない
上海蟹のシーズンのマラソン大会だから
行こうと思ったのかも・・・(笑)
あの「livedoor」の堀江社長も大好物だと言う「上海蟹」・・・
本当にタラバやズワイより美味しいのか・・・
自分の舌で確かめるぞ!
まずは、どこで食べるか・・・これは大問題でした。
デパ地下の食品売り場に行って発見したことは、
ものすごく安いものから、びっくりするような値段のものまで
いっぱいの種類があるってことです。
いや・・・安いのは単なる「上海蟹もどき」か?
でも我々には見分けがつかない・・・
きっと観光客相手の店に行けば、
高いお金であの「もどき」を食べさせられるに違いない・・・
「本物を食べたい!」
思い立ったのが「地元の人に聞く」作戦です。
で、ホテルのコンシェルジュのお姉さんに聞きました。
「絶対にお勧め!っていう上海蟹のお店、教えてください」・・・
「ここは絶対美味しい!」と言う店を教えてくれました。
タクシーで乗り付けてみると、
そこはとても小さくって、目立たない庶民的な店・・・
店に入るなり、夫と思わず顔を見合わせて「ニヤリ」としました。
本当に美味しい店ってのは、高級店じゃなくって
こういう店なんだよね~・・・
メニューも蟹料理ばかり・・・
もちろんまずは「煮蟹(ゆでがに)」を頼みました。
蟹が丸まま茹でてあるものなんだけど・・・
夫と一匹(一杯って言うのかな?)ずつ
むしゃぶりつく・・・
上海蟹は主に「味噌」を食べるんだけど・・・
「え?何これ?」と言うような食感・・・
ヌメヌメっと口にまとわりつく感じです。
うっま~~~い!!!
言葉でどう表していいかわからない・・・
ちょっとこれはヤミツキになる味です。
夫はすかさず2匹目を注文・・・
(ちょっとぉ~、高いんだぞ~~!(笑))
来年も、マラソンはどっちでもいいけど、
上海蟹は食べに行きたいな~!
もし上海に行かれる方がいたら
メールください。
その「極ウマ上海蟹」の店、お教えします~!
進化する街・・・
とにかく高いビルが多いのです。
それも変わった格好の・・・
宿泊したホテル(JWマリオット上海)も、
なんと59階建て!
我々の部屋も55階でした。
いちいちエレベーターに乗るたびに
耳がツ~~ン・・・(笑)
めっちゃくちゃ景色は良かったけれど、
滞在2日目の曇り空の日、
なんと我々の部屋は「雲の中」でした。
いや~、雲の中の部屋に泊まったのも
初めてだ~~・・・
地下鉄は30円~80円、
タクシーは初乗り150円くらい、
足つぼマッサージは1000円も出せば
1時間ゆっくりと肩や腕まで揉んでもらえ、
300円も出せば、飲茶もおなかいっぱい食べれました。
ただしこれは、庶民の店に限り・・・
あちこちに建てられた高級ショッピングビルには
ブランド物の店がドドーーッと立ち並び、
何十万のする洋服や時計、貴金属が並び
フロアーには「フェラーリ」が展示してありました。
中国で一番高いと言われる上海の平均年収でさえ
日本円で60万~100万円くらいとか・・・
そんなところで誰がそんな高級品買うんだろう・・・
わっけわからん・・・
今日夫の友人に「上海マラソン完走したよ~」と電話をしたら
3年前、同じ大会に参加した彼曰く
「中国の人は『足袋』で走ってる人多かったでしょ。」と・・・
「え~、そんな人おらんかったよ!」
と言うと
「そうか・・・だいぶ変わったんだね、上海も・・・」
貧しさと豊かさ、古きものと新しいもの、
それが同居しながら
ものすごいスピードで進化していくところ・・・
それが今の上海のようです。
中国人は短気?
たった4日間の旅行でわかったようなことを書くと、
「中国通」の方に怒られてしまうかもしれないけれど・・・
私なりに「ひえ~~!」と思ったことがいくつかありましたので、
書かせていただきます。
まずは、交通マナーの悪さにはびっくり!
横断歩道を青で渡っていても、
右折車や左折車が、スピードも緩めずに
飛び込んできます。
信号のない横断歩道なんて、
人がいっぱい渡っているのに
車はびゅーびゅー通り過ぎていきます。
まさに「命懸けの横断」です。
この国には「徐行運転」と言う言葉はないみたい・・・
バスもタクシーもマイカーも
「どけどけどけ!」って感じで走ってきます。
タクシーに乗っても「ひえ~~!」ってことはしょっちゅう・・・
手に汗握りながら、乗ってました(笑)
みんな気が短いのかな~?
我々が参加したマラソン大会も、
昨日書いたように、道路を通行止めにしたもんだから・・・
どこもかしこも大変でした。
コースを横断する道路では、
警官がロープを張って交通規制していたんだけど、
あちらこちらで怒声が響いてました。
何を言ってるかわからないけれど・・・・
「いつまで止めとるんじゃい。はよ通さんかい、われぇ~!」
広島弁だとこんな感じでしょうか・・・(笑)
我慢しきれずに、ロープをくぐり抜けて
走り出すバイクや車もいました。
トイレでも、お店のレジでも
順番を守れない人がとても多い・・・
平気で割り込んできます。
それも大の大人がです。
日本のおばさん(私!)も負けちゃいないから
そんな時には「私が先です!」と日本語で叫んで
睨み付けるのだけれど、
そうすると「あっそう・・・」って感じで退散していきます。
道のど真ん中で
怒鳴りあって喧嘩している光景も
よく見かけましたね~。
今まで韓国、台湾などのアジアの国も
それ以外の国もあちこち旅したけれど、
こんなところはなかったような気がします。
ものすごい近代的なビルが立ち並び、
どんどんと発展を続けてはいるのだけれど、
人々の文化的な成熟度はまだまだなのかな?
それとも中国人の気質?
こんな短気な中国人に、取り囲まれて威嚇された
サッカーワールドカップ予選の時の選手やサポーター・・・
さぞかし怖かったろうと思いました。
私の周りで中国に行った人は
「もう2度と行きたくない」組と
「また行きたい!」組に分かれるのだけれど、
原因が何なのか、ちょっとわかったような気がします。
あ・・・
でも全部が全部ってわけじゃないですよ。
1対1で接するときには、
とっても親切な人や、フレンドリーな人も
いっぱいいました。
私は・・・う~んと、
また行きたい組です!
何てったって、美味しいものが多いから!(笑)
↓これは上海中央を流れる黄浦江沿いの夜景です。
ここでぶらぶらしてる時スリに遭遇!
幸い未遂で終わりました。ひや~~~っ!
上海から帰りました・・・
上海国際マラソン・・・
ハーフの部、21.1キロ、
何とか無事に制限時間内で完走してきました~~!
(とは言え、あまりに時間かかったので
公表できるタイムではな~い・・・(^o^;)
マラソン当日は、あいにくの空模様・・・
その中を、15,000人のランナーが集いました。
中国、日本、アメリカその他
いろいろな国から大集合です。
上海の中心部を走るコース・・・
大きなメイン通りを全面交通規制しての
大掛かりな大会でした。
沿道では「上海中のおばちゃんたちが大集合?」
と思えるほど、
各所でカラフルな衣装を身に着けたご婦人方が
踊りを踊ったり、銅鑼や太鼓を打ち鳴らして
声援を送ってくれました。
なかなか楽しい大会でした~~!
途中15キロ地点を過ぎたあたりから
雨がザーザー大降りになってきましたが・・・
「ここまで来たからにゃ、走るぞ~~!」と
なんとか走りきることができました。
満足満足!
次の日からは、ちょっと足を引きずりながら(?)
地下鉄に乗ったり、タクシーに乗ったりしながら
上海のあちらこちらをうろうろ・・・
散策&食べ歩きをしてきました。
い~ろいろ思うこともあったので、
明日からもちょっとずつ、
画像も交えてアップしていきます。
とりあえず今日は、
マラソンスタート地点の画像です。↓
赤いバルーンがスタート地点・・・
私ははるか後方からスタートです!(笑)
20周年
なんと・・・
この11月で、
結婚20周年を迎えてしまいます。
月日の経つのは早いものだ・・・
よくもまあ、
20年も辛抱したものです・・・>夫(≧m≦)
さあ、20周年記念
どこに行くべかな~と相談したんだけど、
夫は仕事が今とても忙しいので、
長い休みは無理だと言うことで・・・
結局明日から上海に行くことになりました。
ちょうど13日に上海で
「上海国際マラソン」と言うのがあるので、
それに参加してきます!
フルもあるのだけれど・・・
う~ん・・・制限時間内には走れそうにないぞ・・・
と言う事で、ハーフの部(21キロ)にエントリーしました。
上海の街中を走るコースだそうです。
夏以降、せっせと練習はしたんだけど、
何故か予定のウェイトまで落ちていない・・・(ガーン・・・)
ま、ぼちぼち上海ウォッチングしながら
走ってきます!
目標は、時間内歩かず完走!・・です!
さて夫は、私に付き添って走ってくれるのか
置いてさっさか走るのか・・・
我々夫婦の今後が見えてくるかも・・・(笑)
で・・・しばらく更新、メールの返信ができません。
ごめんなさい!
今月の2日以降、リズムノートやプログラム、モニターの件で
たくさんのメール頂いたのですが、
ばたばたしていてお返事もとても愛想がなくって・・・
お許し下さい。
それから、メールのチェックし忘れもあるような気がします。
「返事が来ない!」とお怒りの方、
もう一度メール入れといて下さい。
帰ってから必ずお返事いたします。
また石鹸のモニター関係のメールも
お返事が来週火曜日以降になるとのことです。
すみません!
(サンプル希望はまだOKですので、メール下さい!)
では、行ってきます!
「音色の芸術」
昨日は、このHP内でも紹介した
藤澤克江先生の「音色の芸術」と題された
セミナーがありました。
会場は、ぎっしりの人、人、人・・・
四国や山陰など、遠方からも
熱心なピアノ教師の皆さんが
受講に来て下さいました。
「HPを見て来たんですよ。」と
何人かの先生に声をかけていただき・・・
うわ~、嬉しい~!
内容は、4期「バロック」「古典」「ロマン」「近現代」
それぞれの楽曲を、どんな音色で、どう演奏することにより
よりその時代の作品としての良さを再現できるか・・・
と言うもので、
大型プロジェクターで細かい指の動きを映し出したり、
ピアノのハンマー模型を使ったり、
大変に具体的でわかりやすいものでした。
「作品は、過去の作曲者からの手紙なんです」
と言う先生の言葉・・・
なるほどな~・・・
我々は、その貴重な手紙を読みながら、
過去の時代に思いを馳せ、
今の言葉でどういう風に再現するか・・・
クラッシックの勉強の楽しさは
そういうことなのだろうなーと思いました。
その後、先生との昼食会のあと、
私のレッスンの時間でした。
今回は、発表会の講師演奏の準備に忙しく
先生のレッスンの課題ははっきり言って準備不足・・・
まあ、先生もセミナーのあとだから
軽く流されるレッスンだろうな~・・・なんて思っていたら
とんでもなく大間違い!!
いつもにも増してすごいパワーで
本当に一音一音「考えない音は出しちゃだめ!」
と、私の手、指を握り締め
渾身の力でレッスンをして下さいました。
私は大量の汗と同時に・・・涙・・・
昨日東京から来られ、
夜遅くまでセミナーの打ち合わせ、
今朝も「5時半に起きたの」と言っておられました。
午前中はまたセミナー準備に本番・・・
どんなにかお疲れになったろうかと思われますが、
全く手を抜かないレッスン・・・
私のような、いい加減なバカチン生徒(?)のために
ここまでして下さるなんて・・・
懺悔と感動の涙でした。
本当にこの先生に出会えてよかった・・・
来年はまたドイツからの招きで
向こうでセミナー開催のため向かわれるとか・・・
恐るべし!
御年88歳の藤澤先生!
ピアノ教師として、1人の女性として、1人の人間として、
この先生に、ほんのちょっとでも近づきたい・・・
そう思った1日でした。
広島中央ステップ
昨日は、広島中央支部主催のステップの日でした。
うちの教室からも、
5月のステップに学校の行事と重なって出れなかった生徒2名と、
大人の方3名が参加してくれました。
会場は、広島市の中央にある
「ゲバントホール」です。
ここは、大きさも雰囲気も、
ステップにはぴったりのホール・・・
私はスタッフとしてお手伝いをしながら
自分の生徒の時には、
客席にすっ飛んで行って聞かせてもらいました。
みんな、緊張の中・・・よく弾いてくれたな~・・・
Mちゃん、Sちゃん・・・
とても良い評価を頂いて、
大喜びで今日コメントを見せに来てくれました。
もうさっそく次のステップに向けての曲選び・・・(笑)
次回は2人とも5回表彰です!
大人の方たちも、
日頃のレッスンの時には聞かせてもらえないような、
ぐぐぐっと気合の入ったいい演奏をして下さいました。
すごいな~・・・
すごい緊張感が、逆に良い方に作用するってことも
あるんでしょうね。
日頃の鍛錬の成果です!
で、昨日は楽しみにしていた
アドバイザーの田中先生のトークコンサートもありました。
暖かな語り口、そして演奏される曲も
本当に先生のお人柄そのもの・・・
ハートのある、心癒されるような演奏ばかりでした。
特に、先生の生徒さんがアレンジされたと言う
「涙そうそう」は素敵だった~~~!
2回のトークコンサート、
じっくりと楽しませて頂きました。
(本当は、もっと長く聞きたかったけれど・・・)
このステップ、
広島では来年新たに2つのステーションが立ち上がり
年6回の開催となります。
いろいろな企画も考えながら、
ピアノを勉強している人たちに、
「参加してよかった!」と言って頂けるものに
して行きたいと思っています。
今後とも、皆さんどんどん参加して下さいね~!
で、↓田中先生のトークコンサートでの一こま・・・
ガーシュインも、かっこ良かった~~!
びっくり!
昨日の日記をアップした直後から、
すごい数のメールが入ってきて
びっくり!
石鹸のモニターの依頼と共に、
プログラムやリズムノートを
送ってくださいというメールをたくさん頂きました。
こんなにたくさんの方が
このHP見て下さっているのか・・・と
正直驚きました。
嬉しい反面・・・うぅぅ・・・
最近は更新もさぼり気味、
手直ししないといけないところも
たくさんあるのにほったらかし・・・
たくさんの方に見て頂いているのに
本当に申し訳ないです。m(__)m
それから、このHPを立ち上げたのは
もう5年も前・・・
その頃書いた記事は、
今と随分考え方が違うものもあります。
私もそれからいろいろな人と出会い、影響を受け
いろいろものの考え方も変化してきたと思います。
それをそのままにしているので、
すごく気になりつつも・・・
全面的にチェックして直す時間が取れません。
どうかそのあたりのところ、
お許しくださいませ・・・
それから昨日の日記・・・
書き方が悪くって何人かの方が誤解されたようで・・・
(もう直しましたが・・・)
サンプルの石鹸は無料で郵送しますが(夫の会社から・・・)
プログラムに関しては郵送料、
リズムノートに関しては、郵送料+教材費を
頂いております。
以前は無料でお送りしておりましたが、
数が半端じゃないのでそうも行かなくなりました。
どうかご理解下さい・・・
それから、石鹸のサンプルの方は
25日までいつでも受け付けますので、
希望の方はどんどんメールしてください。
プログラム、リズムノートに関しては
今日までに頂いた分に関しては明日発送します。
とりあえずひと段落ですが、
また時間が取れるときにまとめて送りますので、
希望の方はメール入れておいてください。
(ちょっとお待ちいただくようになると思いますが・・・)
と言うことで・・・
プリンターをフル回転させ、
用紙を買いに走ったり、
郵送作業に追われた本日でしたが・・・
なーんと今日は私の誕生日なんですよね。
バースデーディナーは
迷わず「手抜き鍋」にしました。
(あれこれ放り込むだけ・・・)~ー~
あ~あ、また1つ歳をとってしまった・・・
「いくつになった?」と父親に聞かれ
「○○才」と言いながら
『嘘でしょ~~~!』と心で叫んだ私でした。( ̄□ ̄;)
サンプル・モニター募集!
突然ですが・・・
うちの夫がコンサルタントしている会社の商品の
モニターを募集しております。
(夫→経営コンサルタント屋さん(?)です。)
「ミラクレイソープ」という石鹸なんですが・・・
なんでも韓国の「黄土」から抽出した成分で作った
石鹸だそうです。
その効用は・・・↓
************************
☆吸着効果
黄土はその優れた吸着力により、
お肌のしつこい汚れを吸着します。
☆ピーリング効果
黄土微粒子と配合成分は古い角質をはがし、
ピーリング効果によって
お肌をつるつるにします。
韓国のエステでよく利用されている、
黄土微細パウダーを使用しています。
ミネラルたっぷりのカオリンが古い角質だけでなく、
キメや毛穴の奥に蓄積するしつこい汚れや
余分な皮脂を取り除き、お肌をすべすべにします。
*************************
となっております。
昨年くらいから
ドラッグストア「WANTS」等の
一部の店舗(観音店など)でも売られている
商品なのですが、
このたび全国展開するのにあたり、
モニターを募って、使用感のご意見を集めたい・・・
と言うことのようです。
できれば「モニターマニア(?)」のような人でなく、
ごく普通の方からの感想を集めたい、と言う事で
場違いな感じもしますが、ここで募集することになりました。
もちろん送料他、一切費用はかかりません。
1週間くらい使ってみられた感想を
メールで送って頂きたい・・・と言うことのようです。
「モニターしてもいいわよ!」と言う方
こちら→ sis@sawada.tv(夫の会社のアドレス)
またはこちら→ kiku@sawada.tv(私のアドレス)
まで、ご住所、お名前をお知らせ下さい。
期限は11月25日までです。
で、うちの生徒さん、生徒のお母さん、よろしければ
直接「石鹸モニターしますよ~」とお知らせ下さい。
教室でお渡しします。(^_^)
ついで(?)に
今、リズムノートのご依頼がたくさん来ています。
明日、一気に発送の手配をしますので、
ご希望の方はメール下さい。
(一緒に「石鹸」も入れときますね~!(^^))
こちらの方は、申し訳ありませんが、送料、材料費を
頂いております。
詳細はメールでお知らせいたします。
あ・・・
もう1つついでに・・・
発表会のプログラム、少々残りがあります。
これも必要な方はメール下さい。
(これは送料のみ、お願いする予定です。)
以上、よろしくお願いします。
※この1番右のちっこいサンプル用の石鹸を
お送りするそうです・・・
うわ、新札・・・
新しいお札・・・
いつ私の手元に届くかな?と思っていたら・・・
今日頂いたお月謝の中に
もうありました!
わ~、びっくり・・・
で、感想・・・
なんか、可愛い感じです。
子供銀行のお札みたい・・・
樋口一葉さん、
まさか自分の顔がお札になるなんて
思わなかっただろうな・・・
「やめてよ!」
って言ってるかも・・・(^o^)
無事、発表会終りました。
昨日、無事発表会、終了しました。
毎回のことながら
演奏を終えて、
昂揚した顔でステージから降りてくる子供達に
声をかけるとき、
感激でいっぱいになります。
本当にみんな、よく頑張ってくれたと思います。
小さな体で緊張の中、
精一杯弾ききってくれた
幼い生徒達・・・
塾やクラブでぎりぎりの生活の中
私に怒鳴られながら(?)
なんとか時間を見つけて、
大曲に挑んでくれた生徒達・・・
快く親子連弾に協力して下さった
お父さん、お母さん・・・
昨日は、ビデオを見ながら
遅くまで再度感激に浸っていました。
今回は、一週間前位から
思いもかけなかったような問題が続出・・・
どうなるんだろうかと
眠れない夜もありましたが、
いろんな方達のおかげで全ての問題が解決し、
全員参加、全員笑顔で終了できました。
関係者の方々に、
感謝の気持ちでいっぱいです。
今回で17回目となった、この発表会、
いつまでできるかなあ~・・・
ま、体力の続く限り、頑張ります!
プログラム等は、近々アップの予定です。
今日からまた、気持ちも新たに
次回に向けて、レッスンスタートです!