2006年03月の一覧

地震!

発表会が無事終わり、
次は6月のステップ、中国ユースコンクール、
そしてピティナ・コンペティションの準備に
突入です。

ステップの方は、
すべての生徒に声をかける予定ですが、
今のところまずまずの感触・・・
発表会が終わった直後ですが、
「あ!出ます出ます!」と嬉しい返事が・・・
今年もたくさんの方に参加していただけそうです。

ユースコンクールの方も、今のところ4名
コンペティションも10名が参加表明・・・
こちらもみんなとても張り切っています。

で、昨日は近くの楽器店主催の
コンペの課題曲説明会に行ってきました。

講師は我らが田中克己先生!

「この曲はこう弾きなさい」に留まらず、
ピアノの演奏全般にわたっての
とてもわかりやすいアドバイスがいっぱいの
実り多い講座でした。

ただ・・・
講座の途中で・・・
グラグラ~~~・・・

私はてっきり、また例のめまいが来たと思い、
(ちょうど2年前のこの時期、ひどいめまいで倒れてました・・・)
深呼吸をしてみたり・・・(笑)

周りの人たちの声で、
めまいではなく地震だという事が判明・・・

やれやれ・・・

実はこの2週間は
コンサートや公開レッスンや指導法講座が
毎日のようにあり、
それが落ち着く来週末から
ロサンゼルスに住む従姉妹の結婚式に参列するため
1週間ほどアメリカに行きます。

という事で、めまいで倒れている暇はないのです。

で、明日は東広島に
池川礼子先生の「速読譜奏」の講座に行って来ます!

2006年03月28日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

「Corecciocchi(コレッキオッキ)」

「Corecciocchi(コレッキオッキ)」
(←詳しくは3月2日の日記をどうぞ!)
が今日でした!

私の生徒さんも、有難いことにたくさんチケットを買ってくれ、
楽しみと不安(?)で今日を迎えました。

何が不安って・・・

さとし君は「子供でも楽しめるコンサート」って言ってたけど・・・
現代音楽でしょ?
大人でもわけがわからんものが多いのに、
大丈夫かしら・・・

会場に着くと、昼の部と言うこともあり
小さな子供たちもたくさん来ていました。

幼児・・・と言うよりも乳児に近いような子も・・・

開演までビービー泣き声が聞こえていたのに
開演と同時に流れてきたドックンドックンと言う心音で
ぴた~~っと泣き止んだ!
これには驚きました。

これは何かに使えるかも!(笑)

コンサートの内容は
なかなか一言では難しいのだけれど、
なかなかバライティー豊かで面白いコンサートでした。

特に面白かったのは、
音楽を色で感じることのできる作曲家の作品・・・
演奏と舞台照明とを一体化させてのステージは
とても楽しかった・・・
そして他にも、演奏を映像とコラボレーションさせたものなど・・・

私もよく生徒に「きらきらのお星さまの音、出してごらん」
とか、
「調が変わったでしょ。音の色も変えてみようよ。」
など言ったりします。

実際に目でそれらを確認できる演奏に出会い、
何か感じるものがあってくれたらいいなーと思いました。

このコンサートを企画した人たちのメッセージ・・・
もっと耳を澄ませてごらん・・・
もっと目を見開いてごらん・・・
もっと心を開いてごらん・・・
もっと音楽のすばらしさや可能性に出会えるよ!
・・・と言うことが、充分に感じ取ることができるコンサートでした。

私の生徒の最年少、4歳のT君も
客席のど真ん中で、体をゆらゆらさせながら
コンサートに聞き入っていました。

もしかしたら、子供たちの方が
純粋にこのコンサートを楽しめたかも・・・

今日に至るまで
さとし君とはチケットの受け渡しなどで何度か会い、
どんなに大変な思いをしているかも知っていたので、
本当に成功してよかった!と思っています。

ひきこもりや、ニートと言われる若者がどんどん増え、
できるだけ社会と接点を持たずに過ごしたいという人も多い中、
大きな企業に協賛を仰ぎ、
いろいろなメディアを使い、たんさんの人を動かし、
安価でできるだけみんなが楽しめるコンサートをと
一生懸命頑張った若者たちに
大きな拍手を送りたいと思います。

その中に私の元生徒がいたことも
とっても嬉しい!

さとし君達、
今頃打ち上げで盛り上がってるんだろうな~・・・(笑)

2006年03月24日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

Nちゃん・・・

現在、国立音大在学中で、
春休みで帰省しているNちゃんが
今日ひょっこりと遊びに来てくれました。

「これに出るんで、是非聞きに来てください」
と渡された招待状は
国立の広島県人会主催のコンサート・・・

な、な、なんと3月23日と書いてあるじゃないですか・・・
「え?明日?そんな~、そりゃ無理よ・・・」

木曜日は遅くまでレッスンが詰まっていて、
それもこの曜日にしか来れない子も多く・・・
そんなに急には休めません。

「も~~!なんでもっと早く連絡してくれんのん・・・」
とぶつぶつ・・・

でもその代わり、教室でしっかり
彼女の演奏を聞かせてもらいました。

ピアノは大好きだけど
練習が嫌いで散々私を悩ませてくれたNちゃんだけど・・・
やっぱり音大に行くと、変わるもんだね~。(笑)

そのあとお昼を食べに行って
たくさ~ん話をしました。

以前は一方的に私からしゃべるだけだったけれど、
こうして成長した生徒と
対等に話ができるのはとても嬉しいことです。

この春から4年生になるNちゃん・・・
一番気になるのは卒業後のことだけど、
広島には帰らずに、東京で就職して
それと並行して音楽の勉強も続けて行きたい、との
ことでした。

何故かうちの生徒はこういうパターンが多くって・・・
東京に行くと、東京大好き人間になってしまうようなのです。

「みーんな東京東京って・・・帰って来なくなるんよね。」と言うと
「う~ん、広島も好きなんですけどね、
 音楽を学ぶ環境が東京とは違いすぎるから・・・」と・・・

確かに・・・そうかもしれないけれど・・・

コンサートに行くにしても、勉強を続けるにしても
音楽に関係した仕事を探すにしても・・・
ま、東京と広島とでは、天と地ほど違う・・・か・・・

それにしても、Nちゃん・・・
たった3年で、とってもきれいになりました。

化粧っ気はまったくないのだけれど、
輝いてるようにきれい・・・
見惚れてしまいました。

目標を持って生き生きと過ごしている若者って
本当に素敵です。

・・・と言うことで、
Nちゃんの出演するコンサートのご案内・・・

明日23日木曜日、5時半から
東区民文化センター、スタジオです。

私の代わりに誰か行って!(笑)

2006年03月22日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

無事、発表会終りました。

この日曜日、無事発表会、終わりました。

500席もある会場、
ガラガラ状態だろうな、と思っていたのですが・・・

なんと結構人が埋まっており、
びっくりでした。

きっとおじいちゃん、おばあちゃん、
お友達などなど・・・
たくさんの方が来てくださったんだろうな。

私の友人や、知り合いのピアノの先生方も
何人も来てくださっていました。
ありがとうございました。

そしてもしかしたら、このHP経由の方も?
もしいらしていたら、この場を借りて・・・
ありがとうございました!

とても響きの良いホール・・・
緊張の中、みんな本当によく頑張ってくれました。

また室内楽に出た子たちも
みな素晴らしかったです。

1人たった15分しかリハーサルしてないなんて
思えない・・・
とても落ち着いて、弦の方の音も良く聞き、
みんなちっちゃなピアニストでした。
すごいな~!

私も最後に弾かせて頂いたのですが・・・
実は私もみんなと同じ、室内楽は初体験でして・・・

いや~、実に気持ちよかった・・・
ピアノやってきてよかった、としみじみ思いました。

それにしても、幼い頃から
こんな体験ができる生徒たち・・・本当に羨ましいです。

とっても素敵なヴァイオリン、チェロの先生方
よく気がつき、こまごまと動いてくださったスタッフの皆さん
素敵な舞台花を飾ってくださった「feuillage」の方
可愛い特注ケーキを作ってくださった「PASUTRAL」の皆さん、
超素敵なプログラムを作ってくださった阿瀬川さん、
心のこもった司会をしてくださった満本さん、
そして全面的に信頼し、協力くださった保護者の方々・・・

たくさんの方々のご協力のおかげで
あんなに良い発表会になったのだと思います。
本当にありがとうございました。

準備は大変だったけど、
「すごく楽しかった~~!」と言って
満足顔で帰っていく生徒の顔を見ると
疲れも吹っ飛びました。

今度は6月のステップに向けて・・・
またまた頑張ります!

2006年03月20日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

リハーサル

発表会を1週間後に控え、
昨日は室内楽のリハーサルでした。

今回室内楽に挑戦するのは
幼稚園から高校生まで、
希望を出してくれた13名です。

ほとんどが初めての経験・・・

リハーサル会場となったヤマハのスタジオに
みんなちょっと緊張気味にやって来てくれました。

最初は少し硬くなっていた子達も
次第に弦の方の柔らかな音に体が溶け込み
とても気持ちよさそうに演奏してくれていました。

一番大変だったのは、
やはり曲のスタートの呼吸を合わせるところです。

アイコンタクトと呼吸だけで合わせていくのが
特に小さい子たちには大変なようでした。

自分本位ではなかなかうまく行かない・・・

何度か練習するうちに、
相手にタイミングを伝えるには、
大変な集中力が要ることもわかってくれたようです。

これは、とても良い経験となり
これからの演奏にも生きてくることでしょう。

曲のスタート時、
聴く人の心をつかむ演奏をするには
ただ何となくぼんやりスタートするのではダメ・・・

曲のイメージを持ち、第一音から集中して
自分の理想とする音を出す・・・

3時間ぶっ通しのリハでしたが、
最後に弦のお二人の先生から
「皆さんとってもいい感性を持ってらっしゃる。
 楽しみな生徒さんばかりね。」
という嬉しいお言葉を頂きました。

泣いても笑ってもあと一週間・・・

もうひと頑張りです!

2006年03月13日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

プログラム完成!

今日は朝からウキウキ・・・!

発表会のプログラムが完成、
朝、車をすっ飛ばして取りに行きました。

今回も、前回同様
阿瀬川デザインオフィスの阿瀬川さんに
作って頂きました。

私のメールボックスは
送信も受信も
阿瀬川さんとのやりとりのメールがいっぱい・・・

とても細かいところまで
あーでもない、こーでもない、という注文に
応えてくださいました。
感謝、感謝・・・です!

表紙も柔らかいグリーン・・・
私のイメージ通りの表紙になりました。

2~4ページがプログラム、
6~11ページが出演者の顔写真とプロフィールという
全12ページのフルカラー豪華版です!

ちょっとしたイラストも、
とても可愛いです。

で、忘れてはいけない・・・ここで発表会のお知らせです。

第18回 プチコンサート

 2006年3月19日(日)
   第1部 11:00~
   第2部 14:00~

  広島市南区民文化センター 大ホールです。

入場無料(当たり前??)です。

1部も2部も、最初と最後に
ヴァイオリンとチェロとの室内楽を盛り込んでいます。

是非是非皆様、聴きにおいでください!

何てったって、大ホール(500名収容)です。

で、2部に別けてしまったもんで・・・
(すごく悩んだけど、やっぱり長時間は
 ちびっ子にはかわいそうと思い・・・)

会場ががらんがらん状態は必至です。

どうか席を埋めに(?)おいで下さい!

みんな頑張っていますので、
後悔はさせませんので!(ほんとかな~~・・・笑)

来てくださった方には受付にて
豪華カラー版 スペシャルプログラム(?)を
プレゼントいたします~~~!
       ↓

2006年03月11日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

春!?

先週の木曜日に持ってきていただいた
木蓮とユリの花・・・
かたーいつぼみだったのに
今日のぽかぽか陽気で一気に咲き始めました。↓

あれ~!春が来たのかな?

発表会もあと10日と少し・・・

レッスンが終わると毎晩パソコンとにらめっこ・・・
プログラムを作って頂いている方との打ち合わせ、
生徒さんに配る当日のお願いのプリント作り
司会用の原稿作り、会場の見取り図作り・・・
などなど、作業に追われています。

あ・・・今回は生徒との連弾6曲、最後にアンサンブル・・・

自分の練習はどうするんだ・・・(汗)

私の春は・・・発表会が終わってからです~~!

2006年03月07日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

コンサートのお知らせ!!

今日はここの談話室にも時々出没してくれる
さとし君(元生徒)とランチしました。

「いくつになったん?」と聞くと
「25です。」・・・
うひゃ~私も年を取るはずだ~~~

この春広大の大学院を無事卒業です。

で、彼が所属している広大アートファーム主催の
コンサートのご案内です。

   音楽と映像のコラボレーション
 「Corecciocchi(コレッキオッキ)」
       ~感覚の玉手箱~

    2006年3月24日(金)
       昼公演14:30開演(14:00開場)
       夜公演19:00開演(18:30開場)
           *各公演は1時間程度

    一般900円/ペア券1,600円
    大学生700円/高校生以下500円
         
    広島市南区民文化センター・ホール

現代音楽アンサンブルと
映像・音響が手を取り合い織り成す
摩訶不思議なコンサートだそうです。
ピアノも随所に用いられているとか・・・

現代音楽というと堅苦しいイメージだけど、
子供から大人まで楽しめるコンサートだということです。

是非是非皆様、足をお運び下さい!

チケットは私(kiku@sawada.tv)までメールいただければ
お送りします。

このコンサートをプログラミングをしたのは
さとし君だとか・・・
これは協力するっきゃないでしょ!!

この「Corecciocchi」というタイトルは
イタリア語で「心」「耳」「目」を表す造語だそうです。

これもさとし君の作とか・・・(^o^)

目・耳・心・・・五感を大いに刺激しに行きましょ~う!!

メール、お待ちしています!

広大アートファームのHP
      ↓
http://home.hiroshima-u.ac.jp/hisatome/artfarm/

2005年度企画事業のところにも詳細が載っています。

チラシです。
    ↓

2006年03月02日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。

3月!

26日の日曜日には
栃木県の矢板というところで行われたステップに
行ってまいりました。

土曜日朝からびっちりのレッスンを終えて
2時に車で広島空港へ・・・
羽田からモノレール、山手線と乗り換えて
新幹線で宇都宮へ・・・そのあと在来線で30分
やっと矢板に到着しました。
なんと時刻は8時半・・・6時間半の長旅でした~・・・

矢板でもすっかりステップは定着しており、
5回表彰、10回表彰の子供たちもたくさんでした。

ここのステップでとてもいいな、と思ったのは・・・

本人が書いてきたコメントを
演奏前に本人のお母さんやお父さんが読み上げるのです。
中には震える声で・・・というお母さまも・・・(笑)

子供さんに対する熱い思いが
一言一言に詰められているようで、感激でした。

その日の夜には東京に戻り、
次の日はピティナ本部のステップ委員会というのに
出席してきました。

とにかく来てください、ということで
何がなにやらわからないままに行ってきたのですが、
ステップの発展にかける各地の先生方の熱いお話に
私も頑張らなくっちゃ!と決意を新たに帰ってきました。

戻ってみると・・・おぉ!コンペの要項が届いているぞ!

参加表明している子の顔を思いうかべながら
どれどれ・・・

ま、今年は発表会もあることなので、
それが終わってから頑張ってもらうことにしましょう。

明後日にはピティナ広島支部の総会もあります。

多忙な3月がスタートしました!

2006年03月01日 | この記事のみを表示 | 8.未分類 | コメントは受け付けていません。