2008年10月の一覧

セミナー&アドバイスレッスン

昨日は、高松へ
セミナーとアドバイスレッスンに
行かせて頂きました。

朝8時のJRで高松へ・・・

駅にはA先生がお迎えに来てくださっており
まずは11時からセミナーのスタート・・・

前回5月に伺ったときの先生方
全員が来て下さっていました。

今回のテーマは「導入期の指導について」・・・

一方通行でなく、
先生方からもいろいろお話を伺いながら
楽しく進めさせて頂きました。

そして終了後、昼食はもちろん、讃岐うどん!

今回は「三徳」というお店に
連れて行ってもらいました。

08.10.29

お勧めと書いてある
「山かけぶっかけうどん」と
「ちくわのてんぷら」を頂きました。

08.10.29-2

おうどんは、前回も思ったのですが
「麺がうまい~!」
そしてちくわ天も、でっかくてぱりぱり!
美味しかったです。

午後からのアドバイスレッスンは
3時から9時までノンストップ!

前回もレッスンさせて頂いた生徒さんたちですが
皆本当に熱心で、
きらきらした瞳でピアノに向かう姿に
私も思わず熱が入って、
一生懸命レッスンさせて頂きました。

終了後は先生方と
居酒屋さんへ・・・!

食べて飲んでぺちゃくちゃ・・・

あっと時計を見ると、
午前0時をとうに過ぎていて、びっくり!
時の経つのを忘れるとはこのことだ~・・・

本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

高松の先生方、ありがとうございました~!

今朝は目覚ましをしっかりかけ
8時過ぎのJRで広島に戻り、
その足でヤマハでの会議に・・・

ピティナの指導者検定について
支部長先生や他の先生方とも話し合いました。

で・・・来春から広島での指導者検定開催が
本決まりとなりました!

詳細は、またこのブログでもお知らせいたします。

そして帰ってからまたレッスン・・・
いやいや、ハードな2日間でした。

帰って聞いてみると、昨夜もじゅりちゃんは
相当夜鳴きをして、
夫や父を困らせたとか・・・

来月は、ちょっと出張の仕事は自粛して
介護にも精を出そうと思います。。。

2008年10月30日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

ステップ&指導者検定

神奈川の昭和音大で行われた
ステップ&指導者検定から帰ってきました。

金曜日は飛行機が遅れに遅れ
そのあと70分、リムジンバスに揺られ
新百合ヶ丘に到着したのは
午後9時半を過ぎていました。

夕飯食べるところ、開いているかな~と心配したのですが
そんな心配は無用でした。
新百合ヶ丘周辺は
東京へも通勤圏内という事で近年急に開けたところらしく
駅前も新しい建物がたくさん・・・
人もいっぱい、お店もわんさかで
「うわ~、広島とは随分違うな~」と
おのぼりさんはびっくりでした。

無事夕飯にもありつけ、
翌朝は張り切ってステップ会場に出かけました。

昭和音大北校舎は、新百合ヶ丘駅の目の前!
便利だな~・・・

08.10.25

北校舎内の「ラ・サーラ・スカラ」というホールは
円形のとてもいい感じのホールでした。

ステップでは、
この会場がショパンコンクール・インアジアの会場と言うこともあり
ショパコン参加者がたくさん受けに来られており
とてもハイレベルな演奏が続きました。

また土曜日最終組のグランミューズの方々も
素晴らしい演奏を披露して下さり、
10時過ぎから午後8時までというハードスケジュールでしたが
いい演奏をたくさん聴かせて頂き、大満足の一日となりました。

次の日も、引き続きステップと、そのあと指導者検定が続きました。

こちらも指導者検定初級、中級を目指す皆さんの
思いのたくさんこもった素晴らしい演奏を聴かせて頂きました。

この指導者検定、今までは東京だけでしたが
今、地方でも実施する話が進んでおり、
是非、広島でも来年度には実現したいと思っています。

今回ご一緒させて頂いた
昭和音大の金子勝子先生、
東京音大の村上隆先生、
お2人とも、とーーっても気さくでお優しく
素晴らしい先生方でした。

うちの生徒達も、
将来こんな先生方に指導して頂けるようになったらいいのになー・・・
そんなことを思いながら
2日間の仕事を終えて、
ダッシュで広島に帰ってきました。

ステーションの先生方にもとっても良くして頂き
楽しい2日間となりました。
皆様、本当にありがとうございました!

さて、今日明日は、レッスンと老犬介護(笑)・・・
そして水曜日は、またアドバイスレッスンで
高松におじゃまします!

またまた美味しいうどん屋さんに連れてってくださるとか・・・
うほっ!楽しみだわ~~!(笑)

↓ラ・サーラ・スカラで講評中
 左から村上先生、金子先生、私・・・です。
08.10.26

2008年10月27日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

久々、携帯から、、、

昭和音大北校舎に到着!
なかなかいい感じの建物です。

2008年10月25日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメントは受け付けていません。

今日から・・・

今日から
神奈川県川崎市の
昭和音大ホールで行われる
ステップに出かけます。

土曜日が1日中ステップ、
日曜日の午前中も続き
その後、指導者検定が夕方まであります。

昭和音大の金子勝子先生
東京音大の村上隆先生と
ご一緒させてもらいます。
大先生方と机を並べてというのは大汗ものですが、
「町の指導者」としての視点で
できる限りのことをさせて頂こうと思っています。

ただ・・・気になることは・・・

要介護のじゅりのこと・・・

2人(夫・父)の男性介護士に
任せるしかないので・・・

それにしても・・・
介護と言うのは、
睡眠時間が大幅に減り、
洗濯物が大量に増える、
と言うことなんですね~・・・

2日間解放されるので
ちょっとほっとしてたりして・・・(笑)

では、行ってきます。

メールの返信等は
月曜日以降となると思います。
よろしくお願いします。

2008年10月24日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメント(2)

犬用ベッド

足腰が弱ってきて
立つことも難しくなってきたじゅりは
夜鳴きをするようになりました。

ペットショップのお兄さんに
「添い寝してあげると良いですよ。」
と言われ
数日前からじゅりの横にお布団をひいて
寝ていましたが・・・

昨日夫が何やら大きな荷物を抱えて
帰ってきました。

「犬用ベッド」でした。

これを2階の寝室の
夫のベッドの横に設置・・・

夫が夜間の介護をするというのです。

さてお手並み拝見・・・

昨夜は午前1時ごろから鳴き始めました。

どうやら「う〇ち」をしたいのだけど
出なくて辛い様子・・・・

夫は水を飲ませたり、さすったり
肛〇を綿棒でこちょこちょしたりしています。

約1時間ほどの格闘の末、
やっと出た~~~!
その後はおとなしく寝てくれました。

私はうつらうつらしながら
その様子を見ていたのだけれど・・・

夫・・・やるじゃん!なかなか手厚い介護!
お見事!

私が寝たきりになったら
ちゃんと介護してくるんかな~・・・
聞いて見ると・・・

即答でした・・・「まさか!」゜(>д<)゜
08.10.22

2008年10月22日 | この記事のみを表示 | 7.プライベート | コメントは受け付けていません。

PTCコンクール、予選終了!

今日はPTCコンクール予選
小学5、6年生と、中学生の部でした。

先週も留守にしていて土日のレッスンはお休みし、
実は来週の土日も遠方でのステップ審査が入っており・・・
今日はどうしても、
日曜日に来ている生徒達のレッスンを休むわけにはいきません。

小5,6年の部は4人も、中学生の部も1人出るので
すごく聴きに行きたかったのですが・・・
そこはぐっと我慢!

生徒達には「本選は行くからね~」と伝え・・・(笑)

O先生に、生徒たちの演奏の録音と、
結果の連絡を頼み、
しっかりと日曜日の生徒のレッスンに励みました。

今回のコンクール、
初めてコンクールに参加、という生徒や
久しぶり・・・という生徒達もいたのですが、
皆良くがんばった!
特にこの1~2週間は、
曲とまっすぐに向き合って頑張ってくれました。

O先生から届いた結果速報!
小5,6年生4名は
3名が優秀賞、初コンクールの1名も奨励賞と言う結果でした。

そして4年ぶりのコンクールとなる中学1年生のHちゃんも
無事優秀賞受賞!
本当にみんな、よく頑張りました!

O先生の生徒さんも姉妹揃っての初受賞!
良かった~~~!

全員が受賞と言う、嬉しい一日となりました。

こうやって皆、目の前の目標に向かって
一生懸命取り組むことで
ピアノの難しさ、面白さに触れて、
次第に力を付けていってくれるのだと思います。

さあ、12月の本選は
5名が出場となりました。

こんどはエリザベトのセシリアホールです。

あのホールで、うちの生徒達の演奏が
どう歌われ、どう響くのか・・・楽しみです!

2008年10月19日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

アクセス・パス第2弾!

広島で、アクセス・パスが利用できるリサイタルの
第2弾が決まりました!

ケヴィン・ケナーのピアノコンサート、
11月12日(水)さくらぴあ 小ホールです。

第12回ショパン国際ピアノコンクールで最高位に入賞した
国際的なピアニストの演奏が、
アクセスパス料金(学生1000円)で聴くことができます。

ステップやコンペに出場したみなさん
是非ご利用下さい。

詳しくは「こちら」
更新情報 「ケヴィン・ケナー(広島)公演発売開始!」を
クリックして下さい。

2008年10月15日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

大阪国際音楽コンクール

8月の広島本選で
ファイナリストに選ばれたMちゃん(小3)の演奏を聴きに、
大阪国際音楽コンクールに行ってきました。

大阪のオークシアターで開かれた
大阪国際音楽コンクール、ピアノ部門のファイナル・・・

全国からだけでなく、
海外・・・韓国やタイからも参加者がありました。

海外の小学生の演奏を聴くことなど
めったにないチャンスなので
とても興味深く聴かせてもらいました。

数人の演奏だけで
その国の子達の演奏を全てわかったように書くのは
かなり危険なことは承知で・・・

韓国の子供達は
やはり歌い回しがやや日本人とは違うかな?
という印象を受けました。
そして、リズム感が抜群に良い!
躍動感あふれる演奏には感心しました。

ただ、ペダルがやや濁っていたり、
ペダルの踏む音がうるさかったり・・・
音に対する美意識と言うのでしょうか
そのあたりは日本の子供達の方が高いかな?
とも思いました。

そしてタイの子供たちが・・・
なんと邦人作品を演奏するのにはびっくりでした。
タイで、日本人作曲家の作品が流行ってる?
いや、タイに優秀な日本人指導者がいるのかな?

そんな国際色豊かな演奏を
楽しく聴かせてもらいました。

そしてそんな中、Mちゃんは・・・
音楽を体いっぱいに感じ、
見事にリストを歌い上げてくれました。

ただピアノAge‐E部門は、
小学3年生から6年生までが対象なので・・・
小学3年生のMちゃん、
小5、6年生に挟まれての演奏は
やや音量不足なのかしら、と思ったり・・・
(体格が決定的に違うので仕方ないとこなのですが・・・)

それがどう評価されるんだろう・・・
と思いながら、発表の時を待ちました。

すると・・・うわぁ!なんと、堂々の第2位!

学生音コンの予選通過者や
ピティナの全国大会入選者の名前も並ぶ中
その人たちを抑えての2位にはびっくりでした。

聴く側を心から楽しませてくれるその演奏を
大きく評価して頂いたのだと思います。
本当におめでとう!!

そして私は中学生の部も何人か聴いた後、
小田原でのステップ審査のため神奈川県に移動しました。

その間にも、生徒達から各地でのコンクールの結果が
どんどんメールで送られてきました。

福山音楽コンクール予選のMちゃん、Hちゃん・・・無事予選通過!
PTCコンクール、小1,2年の部 Yちゃん優秀賞受賞。
3,4年の部 Cちゃん 奨励賞。
そして時々アドバイスレッスンをさせて頂いている
O先生のところの生徒さんも、奨励賞受賞との知らせを頂きました。
惜しくも一人・・・賞に届かずだったのだけれど、
初のコンクール、よく頑張りましたね!

来週はPTCの5,6年、そして中学生・・・
来月は福山音コン2次予選&ファイナル
ピアノオーディション、ショパコン
12月はPTC本選・・・と続きます。

秋のコンクールも佳境に入った・・・というところでしょうか・・・

2008年10月14日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

老犬介護・・・

明日からの3連休・・・

私は大阪国際コンクールのファイナルを聴きに行くのと
小田原でのステップの審査のため
家を空けます。

うちの父も、孫の運動会見学のため
しばらく神奈川に行きます。

で・・・心配事・・・

うちのじゅり(わんこ)のことです。

すっかりご老体(16歳)となり
夜は「オムツ」のご厄介にもなっています。

あ~んなにきれい好きだったじゅりが
家の中で粗相をしてしまいます。
歳をとるというのは、悲しいものですが・・・

最近夜になると、嫌がるじゅりに
オムツを装着するのが父と私の仕事になっていましたが・・・

それを夫ができるのか!

誰か一人が家を空けたり、
夫と私、夫と父が不在・・・ということは
今まで何度もあったけれど、
私と父が同時に不在・・・は初めてです。

夫に「介護、頼むよ」と言うと
「可愛そうだから、オムツはしない」との返事・・・

うひゃ~、そうしたら
家中「う〇ち、しっ〇」まみれになるよ~!

私が帰ってきたとき
家はどうなっているのか~・・・

こわごわ・・・
明日早朝から、行って来ます。

2008年10月10日 | この記事のみを表示 | 7.プライベート | コメント(5)

田村響ピアノリサイタル

今日は、楽しみにしていた
「田村響ピアノリサイタル」に行ってきました。

会場には早めに到着したけれど
中央より後ろはほぼ満席・・・
仕方なく、前から4列目に座りました。

登場した田村さんの表情は
よく拝見できましたが・・・

とても緊張した表情で舞台に現れたのには
少し驚きました。

昨年、ロン・ティボー国際コンクールで優勝した彼・・・
国際コンクールの大舞台を踏むような人でも
人前での演奏と言うのはこんなに緊張するものか・・・
(いや、当たり前?)

ですが、ひとたび演奏が始まると・・・
いやいや、素晴らしいの一言でした。

ピアノという楽器は
素晴らしい演奏者の前では
こんなに多彩な表情を見せるのだと言うことを
しみじみ感じました。

そして、本当にピアノがよく鳴っている・・・
ピアノも喜んでいる!(笑)

曲目も、バッハのイタリアンコンチェルトや
ベートーヴェンのテンペストなど・・・
以前うちの生徒が演奏した曲も多かったので
「あ~、この曲のこの部分、〇〇ちゃんと悩んだな~・・・」
などなど、思い出に浸りながらの2時間でした。

うちの生徒達も、「アクセスパス」を利用して
何人か聴きに来てくれていましたが・・・

もっと大勢の生徒に勧めれば良かった・・・と後悔!

アンコールでは「子犬のワルツ」も
演奏してくださいましたが・・・

あ~!来月ショパンコンクール(インアジア)
に出るMちゃん、この曲弾くんだけどな~・・・

この「まさに子犬と戯れるような」演奏、
聴かせてあげたかったな・・・
聴きに行くように言えばよかった・・・
残念、無念・・・

その後、リサイタルも無事終わり
会場を後にしながら・・・
どの人も、どの人も、笑顔なのが印象的でした。

いい演奏を聞くと、皆自然に笑顔になりますね。

この秋、いい演奏を聴きに、
しっかりコンサートに行きましょ~~う!

で・・・
ちょっと関係ないけれど、今週のお花です。

色鮮やかでとっても素敵ですが・・・
花瓶が超重くて、水替えがきついよ~~!(汗)

08.10.9

2008年10月09日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

芸術の秋!

芸術の秋ですね~~!
10月、11月はたくさんのコンサートやオペラが
開催されます。

まずは今週木曜日(9日)
田村響さんのピアノリサイタル!

西区民文化センターホールで19時からです。

先月行われた岡山や香川で聴かれた方からも
「素晴らしかった!行ってよかった!」
という声が届きました。
今最も「旬」のピアニストだと思います。

それから来週火曜日(14日)
ジュノー音楽祭’08が開かれます。

チューリッヒ青年シンフォニーオーケストラと
廿日市在住のピアニスト、小城和子さんの
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番『皇帝』など・・・

広島国際会議場 フェニックスホール18時半開演です。

また来月になると
11月8日(土)、9日(日)
モーツァルトの最高傑作のオペラ
「ドン・ジョバンニ」があります!

アステールプラザ、大ホール
8日は18時開演、9日は14時開演です。

8日にはマゼット役で、歌のレッスンの講師
飯島先生も出演します!

指揮はイタリアの巨匠、マウリーツィオ・アレーナ
オケは広響、出演者もオーディションで選ばれた
トップクラスの方々ですが、
C席は2000円と、とてもリーズナブルな料金設定が
されています。(S席は8000円)

是非この機会に、オペラデビューしてください!
            (チケットはお早めに!)

それから11月19日には
広島の誇る若きピアニスト、萩原麻未さんの
ピアノ・リサイタルがあります。

現在パリ国立高等音楽院に在学中の彼女
小学生の頃、よくうちの生徒と同じ
コンクールのステージに立っていました。

彼女の演奏が始まると、
いつも会場の空気がさーーっと変わりました。
泣く子も黙る・・・と言うのでしょうか・・・(笑)

今やとても愛らしく、素敵な女性となって
素晴らしい演奏を聞かせてくれると思います。

11月19日(水)
西区民文化センター 大ホール 19時開演です。

一般2500円 学生1500円
親子ペア3000円です。

いずれもチケットは、各プレイガイド、
またはこちらの「お問い合わせフォーム」よりどうぞ!

2008年10月06日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

物忘れ・・・

最近、物忘れがひどいのです。

最近・・・いや、前から・・・?

月謝袋を返し忘れるのは
日常茶飯事・・・

あと、楽譜を買ってくるからと約束して忘れる、
頼まれていたチケットを渡し忘れる・・・などなど・・・

とにかく紙に書いて、
見やすいところに貼り付けておくのだけれど、
その紙を見るのを忘れる・・・(゜´Д`゜)

レッスンが終わった時気付き
一応落ち込むのです。
またやってしまった・・・

近くなら次の日に持って行くのだけれど・・・
遠方でそれもできないとなると、また1週間後・・・はぁ~・・・

で、生徒から頼まれたことを
忘れることもあります。

学校は違うけれど
教室を通じてお友達になった子同士・・・
それはそれでとても喜ばしいことなんだけど・・・

「旅行に行ったので、〇ちゃんと〇ちゃんに
 お土産渡しておいてください。」と言うことも・・・

これは結構しんどいです。

〇ちゃんは火曜日、〇ちゃんは木曜日か~・・・
と思いながら、
大きく紙を貼り付けて、見えやすいところに置いておくけれど・・・
それでも忘れる!!

「あ~~~!」と思った時にはすでに遅し・・・
託けた方は、何で御礼のメールが来ないんだろう
と思うだろうし・・・
来週こそ渡さなければ・・・と思う、そのプレッシャー・・・(大げさ?)

で、できるだけ
これは避けてくださいね。
(面と向かっては言えないので、ここでお願い!)

お土産は、現地からの絵葉書とか・・・
そうしましょう!(笑)

なんでこう物忘れがひどいのか・・・
年のせいなのか、
やらなくてはいけないことが
私の許容量を超えているのか・・・(許容量狭すぎ!)

何でもかんでも首を突っ込んだり
抱え込んだりするのはもうやめなくては・・・
と思う、秋の日の一日でした。

で、今週のお花
「マム」(菊)・・・まんまるい黄色い花
  この花、好きです。気持ちがほっこりする・・・・

08.10.1

ユリの実
サンゴミズキ
マム

2008年10月01日 | この記事のみを表示 | 7.プライベート | コメント(4)