2008年12月の一覧

良いお年を!

今日は
レッスンルームも片付いてピッカピカ・・・

と言うのは大嘘で、
今は楽譜が散らばって、ひどい状態です。

朝はお正月の買い物に行き、
午後からは掃除を・・・

と思っていたんだけど、
やっぱり気になってしょうがないことが・・・

発表会の曲が、まだ決まってない人が
たくさんいるのです。

楽譜を引っ張り出して、あれこれ弾いてみながら
う~ん、う~ん・・・

午後めいっぱい使って
ソロ、連弾合わせて残っていた20曲ほど
やっと決まりました!

全部で約60曲・・・やった~!無事決定!

連弾のアレンジをしなくちゃいけない曲は・・・
ま、お正月にぼちぼちやりましょう。

まだ曲を渡していない生徒さん
1月の最初のレッスンでは渡せるので
待っていてね~~!
遅くなってごめんね~!

と言うことで、部屋はぐちゃぐちゃですが
気分的には晴れ晴れです。

明日は本気で掃除をしなければ・・・(ホント?)

ま、我が家の場合、おせち作りは夫なので・・・
助かってます。(笑)

で、今年一年も
皆さま、お付き合い下さって
ありがとうございました。

時々ピアノの先生から
「うちの生徒のお母さんが、
先生のブログ、いつも見てるって言っておられましたよ。」とか
ステップで伺ったところで
「いつも見てるんですよ!」と言われ、
嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・

もっとしっかり更新もしなくちゃいけないのに、
こんな中途半端でスミマセン!

来年も、ぼちぼちやっていこうと思いますので
どうか今後ともよろしくお願いします。

今年一年、病気でお休みすることもなく
元気でレッスンができ、
生徒たちの頑張りに、たくさんパワーをもらった
一年でした。

来年も、生徒達の笑顔を楽しみに
頑張って行こうと思います。

ではでは、皆さま
良いお年をお迎え下さい!

本当に一年間、ありがとうございました。

2008年12月30日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

じゅり、その後・・・

カレンダーを見てびっくり!
あと今年も、5日しかないんですね・・・

まだ年賀状も手付かずだし・・・
困った困った・・・

クリスマスに頂いたメールに
「じゅりちゃんはいかがですか?」
というものがいくつかありました。
気にかけて下さって、ありがとうございます。

10月半ばから、寝たきり状態となったじゅり・・・

たぶん老化による脳の萎縮のせいだと思いますが
どんどん足腰の自由は効かなくなってきています。

一時、リハビリをしたら
歩けるようになるんじゃないか、
と淡い期待をしていた時期もありましたが、
今の状態では、う~ん、ちょっと無理かな・・・

一番大変だった夜泣き・・・
何度も何度も家族全員が起こされて
疲れ果てていた時期もありましたが
ここ最近はあまりひどくは泣かなくなりました。
「歩けない」という今の状態に
だいぶ慣れてきたのかな・・・?

今月に入り、2度ほど
もうだめなのかな?と言うことがありました。

一度は2日間、飲まず食わずで眠り続けた時・・・

もう一度は先週だったのですが
何日もだらだらと、血便が出続けた時です。

2度とも「覚悟しておかなくちゃね」と
家族で話していたのですが、
なんと数日すると状態が良くなり、
食欲も出てきました。

生命力の強い子だなーと思います。

クリスマスイヴは
家族3人と、そばにジュリのベットも置いて
クリスマスのディナーを食べました。
(と言っても、鍋だけど・・・(笑))
ケーキもちょっとだけ、じゅりにもおすそ分け・・・

今の感じだと、
お正月もこうして3人と1匹で
過ごせるかなーと思っています。

世話は全然苦にならないので
まだまだ長生きして欲しいなーと思います。
16年も一緒に暮らした家族ですから・・・

↓夜になると、夫の「抱っこタイム」があります。
この時が一番幸せそうな顔をする、じゅりです。
08.12.26

2008年12月26日 | この記事のみを表示 | 7.プライベート | コメント(2)

歌のレッスン、見学!

「歌のレッスン」がスタートして
はや1年・・・

一度見学に行きたいなーと思いつつ
なかなか日程が合わず・・・でしたが
昨日やっと見学に行くことができました。

ちょうど
Nパパ、Y.Nちゃん(中1)、Y、Oちゃん(小5)
のレッスンの時間でした。

3人は毎回欠かさずレッスンを受けていると言うこともあって
飯島先生とも気心も知れて、
とても和気あいあいの雰囲気でした。

姿勢、肩、首あたりの脱力
口のあけ方などなど・・・
そして、声をどこに響かせるか、ということで
耳の上辺りに手を置き、そこに響かせる
というレッスンも受けていました。

そして、聴いている人に
歌詞の内容をどう伝えるか・・・などなど・・・

ピアノに通じることが多いんですよ、
と言うことは聞いてはいたのですが、
なるほど・・・でした。

3人とも、とても自然体と言うか、
気負わずに声を出している姿が印象的でした。

Y.Nちゃん、Y、Oちゃん
2人とも、ピアノに関しても
最近、音がとても伸びやかで美しく
表情豊かになってきています。
「わ、いいね、今の演奏・・・」と
思わず言ってしまうことも多いのです。
きっとこのレッスンのおかげもあるなーと
しみじみ思いました。

是非今後も、楽しく歌のレッスン
続けていって欲しいです。

で、そのあと、さくらぴあ2階でやっていた
友人のピアノ発表会を
覗いてきました。

この時期と言うこともあって
クリスマスの雰囲気がいっぱいの
バルーンアートが舞台を埋め尽くしていて
とても華やかな発表会でした。

ただ・・・少し気になったのは
本番中に会場外のロビーで
走り回る子供達や、雑談する親御さんたちの多いこと・・・

発表会は「我が子の演奏を聴く」場であって
「他の人の演奏を聴く」場ではないのかな~・・・

「聴く耳を育てる」大事な場でもあるのですが・・・

来年3月に発表会を控え
そのことをどう保護者の方に理解して頂くか、
もちろん「聴きたくなる発表会」にしなければいけないという、
我々の役目の重大さも思いながら
会場を後にしました。

で、今日はクリスマスイブですね~・・・
どうか、楽しいイブの夜を
お過ごし下さい!

↓最後に「聖夜」を合唱している3人です。
Nパパの「ホワイトクリスマス」も素敵でした~~!
08.12.23

2008年12月24日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

古賀冬季地区ステップ

昨日は、福岡の
古賀でのステップに行ってきました。

土曜日の夕方、福岡に到着・・・

天神に
イルミネーションのきれいなところがあるというので
行ってみました。

警固公園です。
↓これは水上チャペルだとか・・・

08.12.20

あまり寒くもなかったので
ここでしばし、ぼ~~っと
素敵なイルミネーションを眺めて過ごしました。

で、予定ではこのあと
「長浜ラーメン」を食べに、
長浜まで行く予定だったのですが・・・

近くをうろうろしていたら、
「中国粥」の専門店を発見!

「長浜ラーメン」か「中国粥」か・・・
う~ん、かなり悩んだのですが・・・

ステップの前夜って
胃がめちゃくちゃ痛くなって
ホテルでのた打ち回る・・・ってことが時々あります。

出発する直前まで
レッスンや家のことでばたばたしてから出かけ
その上現地に付いたら、食い意地が張って
日頃食べ慣れないものを
食べ過ぎてしまう・・・からでしょうね~・・・

ということで、今回は「中国粥」をチョイス!
五穀米の中国粥、
あれこれトッピングして・・・は
体に優しく、美味しかったです!
(あ!写真、写しておけばよかった・・・)

で、用心したので胃痛も起こらず
翌日は元気に会場に向かいました。

福岡駅からJRで十数分・・・
古賀地区のステップは
「そぴあしんぐう」と言う
こじんまりですが、とても響きのよい会場での
ステップでした。

かわい~~いサンタの格好をしたちびっ子から
グランミューズの方まで
計95組に方の演奏を聴かせて頂きました。

そしてその会場で・・・
なんと今回で私がアドバイザーとして聴かせて頂くのが
4度目という女性の方がおられ・・・

コメントを書きながら私も
「あら?もしや・・・」とは思ったのですが・・・

終わってから控え室まで来られ
「私、先生にアドバイスもらうの、4度目なんですよ。
 ご縁がありますよね~・・・」
とお手紙を頂きました。

2000年からアドバイザーとしてあちこち行かせて頂き、
もう8年もになるのですが、
長くやっていると、こんなこともあるんだ~~と
感無量でした。

きっと・・・
5回目もどこかで出会えるような気がしますが・・・

と言うことで、今年最後のステップも
無事終了!

来年、最初のステップは
1月18日に、石川県の金沢のステップに
お邪魔します。

金沢は、子供の頃家族旅行で
一度行ったきりなので、楽しみです。

金沢の方、これをご覧の方がおられたら(いないかな?)
よろしくお願いします!

それと、お勧めの美味しいものありましたら
教えてくださ~い!(って、また食い意地が・・・(笑))

2008年12月22日 | この記事のみを表示 | 3.ピアノ・ステップ | コメント(2)

Hot Christmas Consert

昨夜は、楽しみにしていた
「Hot Christmas Consert」に行ってきました。

このコンサートに行かずして、
クリスマスは来ない!?
毎年楽しみなコンサートです。

今年は飯島君のバリトンに
東京から平福知夏さんという
ソプラノ歌手をゲストに迎えての
コンサートでした。

この平福さん、
各地でオペラなどでも活躍されていると言うだけあって、
素晴らしい歌声~!
特にラフマニノフの「歌うな、美しい美女よ」と言う曲は
迫力満点、圧巻でした。

飯島君の「カルメン・・・闘牛士の歌」もえかったわ~~!

他に、2人のデュオのオペラの曲やクリスマスソングなど
盛りだくさんのプログラムで、大いに楽しめました。

私は受付などのお手伝いをしながら・・・
でもきっちり歌も堪能し、
お料理もドリンクもしっかり頂き・・・
楽しい一日となりました。

来年は・・・どんな企画かな?
楽しみにしています。

で、私は明日午後から
福岡でのステップに出かけます。
今年最後のステップのお仕事です。
男の子だけの部のステップもあるとか・・・
楽しみです!

↓クリスマスコンサート、会場にぎっしりの
 お客様でした。
08.12.18

2008年12月19日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

呼吸法

先週末は、
フィギュアスケートのGPファイナル
楽しませてもらいました。

真央ちゃん、素晴らしかった~~!
曲「仮面舞踏会」も良かったですね。
     ↑(CD、バカ売れしているらしいですね~)

で、昨日の「報道ステーション」だったかで
真央ちゃんの優勝の舞台裏、と言うのを
やっていました。

その中で・・・
真央ちゃんが何度も「ふ~~っ」と深呼吸する姿が
映し出されていました。

私もフリー演技の前に
タラソワコーチとともに何度か深呼吸をして
そのあと「うん」と頭を縦に振ってから
リンクに向かう真央ちゃんを見て
「あ、呼吸法してる」とは思ったのですが・・・

真央ちゃんは、演技中にもこの呼吸法を取り入れ
ジャンプ失敗のあとも無事に立て直し
優勝することができた、と言うことでした。

なるほど~~・・・

もう随分前の話ですが
ヨガの教室に通っていたことがあります。

ヨガは「呼吸に始まり、呼吸に終わる」
とでも言うのでしょうか・・・
「呼吸法」を念入りに教わりました。

私が行っていたところは
親指と人差し指で鼻をつまみ
その後どちらかを開けて片方の鼻からしーーっかり息を吸い
また両方の鼻を閉じてから、今度は口から
「ふう~~~っ」とお腹の中の空気を全部吐き出す、
と言うものでした。

ヨガのポーズをするときも
全部この呼吸法を取り入れてやります。

人間が一番リラックスしているのは
この「呼吸を吐ききった時」なのだそうです。
体も一番柔らかくなるそうです。

逆に緊張やストレスがあると
無意識にたくさん息を吸った状態になっているそうで・・・

この「呼吸法」
たまに本番前の生徒に話したりもするのだけれど・・・

今度はタラソネコーチのように舞台そでで
「スゥ~~、フ~~~~~ゥ!」って
一緒にやろうかしら・・・

「呼吸法」・・・もう一度
見直さなければ・・・と思った昨夜でした。

でもね・・・
やっぱり練習が足りていなければ
いくら呼吸法をやっても、うまく行きませんよね。
あしからず!(笑)

↓今週のお花は・・・

08.12.16

クロモジ
キク
クリスマスブッシュ
もみの木
ミモザ
カスミソウ←なんと金色です!

2008年12月16日 | この記事のみを表示 | 6.おすすめ! | コメント(2)

演奏に結びつくアナリーゼ

ばたばたしていて報告が遅くなってしまいましたが・・・

8日に行われた深谷先生の講座
「演奏に結びつくアナリーゼ」は
時間を大幅に上回っての
とても中身の濃い内容の講座でした。

楽譜から作曲者の思いを忠実に読み取るために
我々が絶対に知っておかなければならないことを
音楽の3要素「リズム」「メロディー」「ハーモニー」
の面から、大変に細かく説明して下さり、
また「逆アナリーゼ」(楽譜に書いてある強弱記号等を
なぜこれが書いてあるかを、和声分析の面から逆にアナリーゼする)
の提案は、とても納得!のものでした。

最近出版されている
例えば、今井顕先生の「ソナチネアルバム」→「これ」
なども、原典版に基づいた校訂版
という内容になっています。

今まで使われてきた
かなり偏った考えで校訂されている普及版は
次第に消え去る傾向にあると思います。

アナリーゼの力をしっかりと持ち、
生徒とともに、楽譜にスラーや強弱記号を書き込みながら
作品を仕上げていく・・・・
というかたちでレッスンを進めていくのが大切!
と言うことを強く感じるセミナーでした。

で・・・今年のピティナ広島中央支部のセミナーも
今回の深谷先生の講座を持って、最後となりました。

来年春は・・・3月16日(月)に
待望の、久元祐子先生のモーツァルトのセミナーを予定しています。
素晴らしい先生のお話と演奏・・・
みなさん、どうかお楽しみに!

↓今週のお花
08.11.9

ツツジ
サツマスギ
バーゼリア
バンダー(ラン)

2008年12月11日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

ホット・クリスマス・コンサート

とっても素敵なクリスマスコンサートがあります。

チケット、残り僅かだそうですので、
行ってみようかな~と思われる方
お早めに「お問い合わせフォーム」よりお知らせください!

♪・・・Hot Christmas Concert・・・♪

    日時:2008年12月18日 開場18:30

    会場:yonka nibun no ichi 3階
     (中区堀川町6-9) 
             ℡082-246-3307

    会費:6000円(食事・フリードリンク付き)
  

       <出演>

     平福知夏(ソプラノ)
     飯島聡志(バリトン)
     岡本佳子(ピアノ)

xmas

2008年12月09日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

PTCコンクール本選会

昨日今日とPTCコンクールの本選会で
教室と会場、行ったり来たりでした。

本選会会場は、エリザベト音大のセシリアホール・・・

会場に到着すると
あちこちで記念写真を撮っている
参加者達を見かけました。

また練習室の近くを通ると・・・
お父さんと参加者の女の子が
部屋から漏れてくるピアノの音を聞いて
話をしています・・・

女の子「あれ、誰が弾いてるん?」
お父さん「ここの音大の生徒じゃろ。」
女の子「じゃ、のだめちゃん?」
お父さん「そうそう・・・」

可愛い会話に顔がほころびました。

こうやって、小さい子達が
音楽大学を訪れるチャンスがあるというのは
とてもいいなーと思います。

最近は、消防のことや、防犯の面から
どんどん学校が閉鎖的になってきて
学校内のホールを借りるのが難しくなってきています。
(実は来年の発表会、またセシリアを
 借りようと思ったら、ダメだったんです。(泣))

どんどんと開放して、
子供達が「将来ここに来たいなー」と思ってれること・・・
そのために、ピアノ頑張るぞ!と思ってくれること・・・

とても大事なことだと思うのですが・・・・

来年のPTC本選も
是非是非エリザベトのセシリアで!・・・と
ヤマハの方々にも頼んでおこうと思います。

で、本選の方ですが・・・

小学1年生のYちゃん、本選優良賞を頂き
小学5年生のYちゃん(あ!2人ともYちゃん!)
審査員特別賞を頂きました。

小学5,6年の部のRちゃん、Kちゃん、
中学の部のHちゃん・・・
惜しくも賞には届かずでしたが
大健闘でした!
本選出場を誇りに思って、
これからも頑張って欲しいです!

で・・・年内のコンクールも
これで全て終わりました。

みんな一年良く頑張ったね~・・・

着実に力を付けてくれて来ていることを
ひしひしと感じます。

3月の発表会が楽しみだわ~~!

↓本選の行われたセシリアホールです。
08.12.7

2008年12月07日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

第11回 歌のレッスンのお知らせ!

教室にやってくる小さい生徒たち
咳をしている子が多いです。

インフルエンザも心配になってきましたね。
みなさん、うがい、手洗い、忘れずに~~~!

で、今年最後の歌のレッスンのお知らせです。

12月23日、クリスマスの直前です。

素敵なクリスマスの曲を
しっかりお腹から声を出して歌って、
今年一年を締めくくりましょう!!

「第11回 歌のレッスン」
   ♪2008年 12月 23日(火・祭)
          10:00~17:00
      (この時間内の、1グループ40~50分レッスン)         

   ♪場所 はつかいち文化センター  さくらぴあ 練習室1 
             
   ♪講師 飯島聡志先生
      
   ♪レッスン形態 1グループ 2~4人のグループレッスン
   
   ♪受講料 1人1回 2000円(ご家族で、お2人目からは1500円)
              (当日、先生に直接お渡し下さい)
   
   ♪申し込み締め切り 12月12日(金)

◎レッスンのお申し込み、またご質問などは、「お問い合わせフォーム」よりどうぞ!
 
     飯島聡志先生(バリトン) プロフィール
広島大学教育学部音楽文化系コース卒業。
広島大学大学院教育学研究科音楽文化教育学専修修了。同大学卒業演奏会に出演。
オペラでは「椿姫」ドビニー侯爵、「トロヴァトーレ」フェランド、「道化師」シルヴィオ役で、
オペレッタでは「ウィーン気質」ギンデルバッハ首相、カグラー役で出演。
06年にリサイタルを開催し好評を博す。また、オペラ「こどもと呪文」(ラヴェル)を指揮する。
その他、演奏活動以外にもコンサートの企画・プロデュースを務める。
あきクラシックコンサート実行委員会委員、チャペル・コンサート実行委員会委員長。
これまでに声楽を、奥田誠、枝川一也、松永美三子の各氏、
ピアノを沢田菊江、佐藤恭子、佐藤紀美子の各氏、コントラバスを斎藤賢一氏に師事。
F. コッソット女史のマスター・クラスを受講。イタリア、キジャーナ音楽院にて研鑽を積む。

※今後の予定
第12回は・・・2009年1月25日(日)                 
第13回は・・・2009年3月22日(日)     
               の予定です。
           ※2月のレッスンはありません。

初めての方も、お気軽にどうぞ!

2008年12月03日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

今日から12月!

昨日はショパンコンクールinASIAの
広島予選の日でした。

このコンクール、
うちの生徒達には何故かあまり人気がない・・・
(全国大会が、正月明けすぐと言うのも原因かな?)

で、今年も一人、
小4のMちゃんだけの参加でした。

読譜力がしっかりあるMちゃん
課題曲に選んだインヴェンションも
子犬のワルツも、あっという間に仕上げてくれ
私としては余裕の参加だったのですが・・・

本番を聴きに行くと、
あれ?ちょっとMちゃんらしくない演奏だな、
どうしたんだろ・・・

あとでお母さんに聞いてみると
舞台そでで、Mちゃんの順番が近くなると
緊張と不安で涙が止まらなくなたのだそうです。

今年のユースでも、コンペの予選も本選も
まったくそんなことはなかったのですが・・・

「極度の緊張」と言うのを
初めて経験したんだと思います。
誰しも、こういう時期が一度はあるかな~・・・

ですが、私と会った時のMちゃんは
ニコニコ笑顔でした。
きっと「極度の緊張」状態でも
何とか最後まで演奏することができて
ほっとしたのでしょう。

残念ながら入賞はできませんでしたが
いい経験をしたなーと思います。

大きな可能性を秘めたMちゃん
今回のことも一つの経験として
今後に繋げて行ってくれると思います。

で、あっという間に
12月になってしまいました~。

昨夜大慌てで、クリスマスの飾り付けを
ちょこっとやりました。

教室のガラス↓と・・・
08.11.30

花瓶の下と・・・
08.12.1

う~ん、う~ん・・・
毎年ワンパターンだな~・・・

2008年12月01日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメント(2)