2009年06月の一覧

第1回セミナー無事終了

ふちだ楽器店からご依頼を頂いた
指導法のセミナー第1回目
無事終わりました!

雨の中、なんと40名を越える先生方に
お集まり頂きました。
感謝、感激・・・です。

今日の第1回目は
「導入期の指導法」・・・

皆さん、とても熱心に聞いて下さいました。
ありがとうございました!

最初の打ち合わせでは1時間半くらいで終えて、
あと質問などの時間を設ける予定だったのに
あっと時計を見ると、1時間50分も経過しており・・・
あらららら・・・とアンケートを書いて頂いて
終了となりました。
いつものことながら、
話し出したら止まらないたちで・・・(笑)

それでも終わってから、あ!あれ話し忘れた・・・
と言うことが数々・・・
これは第2回に回します~!

アンケートを読ませて頂くと
お隣の県から来てくださった方もたくさん・・・
びっくりです!

そして、アンケートもたくさん書いて下さって
本当にありがとうございました。

すべてがとても身近な話題で
自分の抱えている悩みの解決に繋がった
と書いて下さった方が何名もおられ
とても嬉しかったです。

で・・・
2回目、3回目の日程も決まりました。

2回目は、9月28日(月)10:30~12:30
3回目は、12月21日(月)10:30~12:30
 (30分時間が遅くなります。お間違えのないように!)

場所は今日と同じ、ふちだ楽器広島店(楽々園)4階です。

2回目は今日の続き・・・基礎固めの時期の指導
3回目は効果的なブルグミュラーの指導法 となります。

また2回目からの参加もOKですので・・・

お待ちしています!

09.6.29

2009年06月29日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

昨日は・・・

コンペティションが2会場
ユースコンクールが1会場で
生徒達の本番がありました。

お昼過ぎになると
本番を終えた生徒達から
「たった今、終わりました~」と
報告のメールや電話が・・・

そしてしばらくすると
「無事受賞しました!」とか
「う~、残念ながら賞に届かずでした!」
などなど、次々にメールが入ってきました。

午後になると、午後本番の生徒からの
報告が次々と・・・

そして夜には、コメントのファックスが
どんどん送られてきて・・・

なかなかスリリングな
一日となりました。(笑)

昨日の結果は、コンペの方
デュオの初級AとBそれぞれ1組ずつが優秀賞
D級1名優秀賞、1名奨励賞
A1級奨励賞を頂き
ユースの3,4年生の部も
1名金賞を頂きました。

今日のグランミューズも
Dカテゴリー、無事優秀賞受賞!
おめでとうございます!

残念ながら賞に届かずの生徒もいましたが
コンクールに向けて頑張って来た事は
ぜーーったいに無駄にならない・・・
みんな血となり肉となっていますよ!

あと、来週、再来週と予選は続きます。
リベンジの生徒、
もう一回じっくりと
自分の曲と向き合っていきましょう!

で・・・明日はいよいよ
ふちだ楽器でのセミナーです。

どうやらお天気は、雨のようですね~~

どうか来られる方、
お気をつけていらしてください!

2009年06月28日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

松本和将ピアノ・リサイタル

今日は楽しみにしていた
松本和将さんのリサイタルでした。

数日前にチケットは完売・・・と言うことで
会場はぎっしりのお客さんでした。

まずはショパン スケルツォ第1番・・・
冒頭の艶やかで衝撃的な音に
「わお~~~!」・・・圧倒されます。

かと思えば、2曲目からのノクターンの、
抑えた表現の中に秘められた美しさ・・・

松本先生、プログラミングうま~い!

途中でトークも交えながらの
あっという間の2時間でした。

いや~、楽しかった!

ノクターンOp.9-1や9-2
ワルツのOp.69-1や69-2・・・

趣味でやっている生徒達にも
よく弾いてもらっている曲なので
「耳にタコ」状態の曲ですが、
こうして改めてプロの演奏をナマで聞くと
「うわ~、こんないい曲なんだ~・・・」
と再認識します。

いかにいい加減に
「いいよ~~」と合格をあげていたか・・・
反省、反省・・・

ラストの「英雄ポロネーズ」も
素晴らしかった~~!
全身全霊を込めた演奏、
というのはこういう演奏のことを言うのでしょう。

ピアノと言うのはつくづく
演奏者の人となりが出る楽器だなーと思います。

松本先生の純粋で、温かなお人柄が
演奏の随所にみられた
本当に素敵なコンサートでした。

うちの生徒達も
たくさん聴きに行ってくれていました。
中には明日、コンクールの本番を控えた子達も・・・

いい演奏を間近で聴けて
大きな収穫があったと思います。

先生のトークの中で
今ピアノを勉強している子供たちに対して・・・

「本気で向き合っていくことで、いろんなものが得られるよ」
という話・・・
いい話をしてくださいました。

そして明日は、中国ユースの小3,4年生の部
ピティナは2箇所の予選に生徒達が参加します。

コンクール初挑戦の生徒、リベンジの生徒、
初デュオのペア・・・
どの子もみーんな気になる子ばかりで
全員聴きに行きたいのだけど
時間がばっちり重なっていてそうも行かず・・・

結局どこにも行かず、
家でみんなの健闘を祈ることにしました。

それぞれが
真剣に曲と向き合ってきました。
ステージでそれが発揮できますように・・・!

2009年06月26日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

29日のセミナーでのお願い

29日のふちだ楽器店でのセミナーですが・・・
 (詳細は⇒このブログの6月6日をご覧下さい。)

昨日楽器店の担当の方からメールを頂き
今のところ38名のお申し込みがあるそうです。
びっくり~~!
ありがとうございます。

楽器店関係は20名で
あと18名は外部の先生方のようです。

楽器店ではお店関係の方しか
告知していなかったので、
もしかしたらこのブログをご覧の先生方が
たくさん申し込みをして下さったのかも・・・

ありがとうございます!

で、ふちだ楽器さんから
駐車場に関してのお願いがありました。

ふちだ楽器の駐車場は
確か15台分くらい・・・?

確実に足りないので、
ご参加の皆様、
できるだけ公共交通機関を使う
またはお友達と来られる方は乗り合わせて
来ていただければ・・・と言うことでした。
ご協力、よろしくお願いします。

広電楽々園の電停から
歩いていける距離ですので・・・

で、今週のお花です。

え?またユリ?と思ったけれど・・・
この時期、じめじめして
お部屋の匂いも気になるところですが
この強烈なユリの匂いには
助けられます。

09.6.24

ヤマゴボウ
ユリ(リオブランコ)
ヤツデ
ドナセラ
(ハワイアンフラッグ)

2009年06月24日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメント(2)

帰りました。

今日の夕方
小樽から帰って来ました。

今回・・・
デジカメを持っていくのを忘れた~~!・・・あ~あ・・・

で、携帯での画像です。

審査の前後のちょこっとの観光・・・

「石原裕次郎記念館」にも行きました。

09.6.19

すごい数の裕次郎さんの写真、レコード、洋服、靴などなど
そして自宅やハワイの別荘の一部やヨットの内部などが
再現されています。

ファンの人にはたまらないだろうな~~
ファンでなくても・・・

まき子夫人の裕次郎さんに対する愛情を
ひしひしと感じました。

あとは小樽の町をふらふらと・・・

09.6.20

kitaiti

↑この「北一硝子」の中にある
「北一ホール」というところが、とても素敵でした。

明治時代の倉庫を利用し
167個の石油ランプのみの灯りの
音楽ホールです。
ここで、ウィンナーコーヒーを頂きました。

09.6.21

スタインウェイが置いてあって、
時々はピアノの生演奏もあるそうです。

静かで幻想的で、
何時間でもゆっくりしていたいような場所です。

そして・・・
今日の帰りの千歳空港では・・・

う~ん・・・札幌ラーメンか、花畑牧場の「ホエー豚丼」
どっちを食べるか悩んだ結果・・・

やっぱり「ホエー豚丼」にすることに!

09

おいしかった~~!

お隣の花畑カフェで、「ホットキャラメルアイスクリーム」も・・・

09.6.21-3

アイスに、熱々の生キャラメルソースが
かかっています。

これも美味でした!
(もちろん「生キャラメル」もゲット!)

で、留守をしていたこの3日間も
うちの生徒達はコンクール本番が続いており・・・

土曜日には、小5,6年生の中国ユース・・・
3名の生徒が参加しましたが、
2名が金賞、1名銅賞と言う
嬉しい知らせが届きました。

某地区でコンペを受けたAちゃんからも
奨励賞受賞の知らせが・・・
(ちょっと惜しかったけれど、
1箇所優秀賞を頂いているので、よしとしようね!)

来週も本番を控えた生徒がたくさんなので
明日からまた気持ちを切り替えてレッスンです。

豚丼パワーで頑張ろう!(笑)

2009年06月21日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

小樽…

コンペの審査で
小樽に来ています。
さすがに涼しい…
(いや、寒い?)

審査は無事終了しました。
ほっっっ…

今から明日の広島便までの時間
ちょこっと観光です。

↑ホテルのすぐ近くが
小樽運河でした。。。

2009年06月20日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

5ヶ月になりました。

生後5ヶ月となった
うちの樹里ちゃんです。

09.6.18

くるんと巻いた尻尾が
チャームポイント?

相変わらず悪くって、ゲージに入れると
「出してくれい!」と大騒ぎ・・・

出すと部屋中を走り回り、
ソファーはかじる、新聞はぐちゃぐちゃにする・・・

部屋中が大変なことになります。

夫が叱っても効果なし・・・

先代のじゅり(と私達は言っている)
は、夫の言うことはよくきいたのにね~・・・

こんな悪がきの樹里ですが、
外に出ると、とってもおりこうさんです。

誰にでも愛想をするし、
他の犬ともすぐに仲良しになるし・・・
これも先代とは全然違う。

お外に出るといい子ちゃん
「外ずら良し子」の樹里・・・です。

夫は「誰かに似とる」と言いますが・・・

え?私???・・・(笑)

で、そんな私は明日から
審査の仕事で某所に行きます。

日曜日の夜に帰りますので
メールの返信等はそれ以降になります。
ご了承下さい。

2009年06月18日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。

2つのコンクール・・・

この土日は・・・
中学生6人が、2つの地区で中国ユースコンクール、
やはり2つの地区で、7人がピティナ・コンペティション
(A2級からD級)と言う2日間でした。

4つの会場全てに行けるわけもなく、
レッスンもあるし
今週末は家を空けるので、
家のこともいろいろしておかなくちゃいけないし・・・
  (一応・・・時々主婦です・・・(笑))

いっそのこと全部行かないでおこうか・・・
とも思ったのですが・・・

いやいや、自分の勉強にもなるし、
ちょっとの時間でも・・・と会場に向かいました。

土曜日の午前中は
中国ユースの広島会場へ・・・

60人ほどのバッハ、シンフォニアの演奏を
聴きました。

うんうん・・・面白いな~・・・

同じ曲でも、いろいろな解釈があり・・・
テンポもアーティキュレーションもディナーミクも
さまざま・・・

そして、演奏者の体格、姿勢、
タッチ、手首や腕の使い方次第で
出てくる音色もさまざまです。

何年もこの仕事をやってきても
やはり会場に行くと、いろいろな発見があります。
自分に足りないもの、生徒に足りないもの
(逆に、うちの生徒達の良いところ・・・)
いろいろ見えてきます。

短い時間でしたがとっても有意義な時間でした。

以前もここにも書いたような気もしますが・・・

子供たちのコンクール会場、
ご自分の子供さん、ご自分の生徒さんが
参加されていなくても、
足を運んでみること・・・お勧めします!

いろ~~んな曲を知ることができるし、
その他たくさんのことが学べます。
そしてピアノの奥の深さも、
面白さも発見できます!

で・・・うちの生徒達ですが・・・

中国ユース中学生の部は
広島地区、尾三地区で計4名が金賞を頂きました。
(尾三地区は、金賞はたった1名だったそうです。)
そして銀賞も1名が受賞。

コンペティションも2つの予選会場で、
A2級年中さん1名、C級小4、小6の2名、
D級中1、中2の3名が優秀賞を頂きました。

全国大会経験者もずらずらと並ぶ
この早い時期のコンペで
みんな大健闘してくれました。
(でも、すごくひやひやもしましたが・・・(笑))

ですが・・・惜しくもユース1名、コンペB級1名
賞に届かず・・・

でも2人とも、入賞できるだけの力は充分に持っている!
(持っていても、なかなか思い通りには行かないのが
 コンクールなのです。)

なので、がっかりせずに、
次に向かって気持ちを切り替えて行って欲しいです!

今週のお花
  ↓
お花を持ってきてもらうのが
6月からは隔週から毎週になります。

暖かくなると日持ちが悪くなるのもあるけど
コンクールで緊張が続く子達に
少しでもほっとしてもらいたいので・・・

いい香りがしますよ~

09.6.15

シラナミ
ユリ
アジサイ
ニューサイラン

2009年06月15日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメント(2)

松本和将ピアノ・リサイタル

今月の26日(金)
松本和将さんのピアノ・リサイタルがあります。

2001年ブゾーニ国際ピアノコンクール第4位
2003年エリザベト王妃国際音楽コンクール第5位入賞などなど・・・
若手日本人ピアニストの中でも、
大変に注目されている方です。

ご実家が倉敷と言うことで広島に来られることも多く、
うちの生徒達のレッスンをして頂いたこともあるのですが、
と~っても穏やかで、気さくで、素敵な先生です。

今回はオールショパンのプログラムで
2つのワルツ Op.69-1  Op.69-2
ノクターン   Op.9-1 Op.9-2 Op.48-2
エチュード Op.10-12 革命
スケルツォ 第1番
ポロネーズ 第6番 英雄 など・・・
    
趣味でピアノを弾いておられる方でも
「あ!この曲弾いたことある」と言う曲があるでしょうし、
あまりピアノに詳しくない方でも
「あ!知ってる!」という曲も多く、
どなたでも楽しめるコンサートだと思います。

特に松本先生の「英雄ポロネーズ」は
聴かなきゃ損!・・・圧巻です!

是非、足をお運び下さい!

翌日ユースやコンペティション本番と言う生徒も・・・

きっといい演奏を聴くと、
翌日良いオーラが発せられることでしょう!(笑)

6月26日(金)18:00開場 18:30開演
 中区加古町 アステールプラザ オーケストラ等練習場 です。

 一般券 2500円(当日3000円)
 学生券 1500円(当日2000円)
        全席自由 です。

チケットは、ヤマハミュージック瀬戸内
       デオデオ本店
       呉 公声堂

または、こちらの「お問い合わせフォーム」から
注文して頂いても結構です。

松本和将さんのHP⇒こちらです。

松本先生

2009年06月10日 | この記事のみを表示 | 4.コンサート&講座 | コメントは受け付けていません。

コンペスタート!

昨日からコンペティションが
スタートしました。

うちの生徒達も、2つの会場で
ソロ3名(B級、C級、D級)、
デュオ3組(初級B1組、中級2組)
が参加しました。

早い時期のコンペは、
レベルが高くてびっくりすることが多いですが、
やはり今年も・・・

会場には大きなキャリーバッグを引きずって・・・
という方もチラホラおられました。

新幹線で、かなり遠方から来られた方も
おられたようです。

やはりそう言う方たちは、気合が違う~!
聴いていて、惚れ惚れするような演奏も
たくさんありました。
審査の先生方も、
合否をつけるのが大変だったろうなーと思います。

そんな中で、うちの生徒達も
よく頑張りました!

ソロ、デュオとも無事全員が賞を頂きました。
優秀賞5つと奨励賞1つ・・・

奨励賞は予選通過とはならずですが、
C級に飛び級、よく頑張ったと思います。
もう1回チャンスがあるので、
もう一度、自分の演奏を見直すチャンスをもらったと思って
頑張って欲しいです。

私も昨日は時間が取れたので
自宅から近い会場にレッスンの合間2往復しました。

ですが・・・来週から延々と続くユースとコンペ・・・

昨年は、なんとか全員の演奏を1回は聴こうと
頑張ったけれど、
今年はちょっと無理のようです。
ほとんどの生徒は聴きにいけないと・・・
ごめんなさいね!

勉強してきたことを、やっと披露できる場です。
楽しんで弾いてきてくれたら、と思います。

09.6.8

今週のお花
ドウダンツツジ
トルコキキョウ
スモークツリー
クレマチス
スマイラックス
ハラン

2009年06月08日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

ホール練習・・・

もう4日も前の話になってしまいましたが・・・

ホール練習のこと・・・

充分に時間を取っていたつもりだったのに
押せ押せになってしまい、
最後の連弾の時は
客席で聴いておられるお父さんやお母さんに
「すみません!ぎりぎりまでやってから会場を出ますので、
 出口付近に移動しておいてください。」とお願いし、
最後の演奏が終わるや否や、皆でダッシュで退席!
となってしまいました。
(無事、追加料金は請求されずに済みましたが・・・)

いや~、でも教室で聴くのと、
大きなホールで聴くのとは、大きく違うものです。

目の前の、大きなフルコンと
格闘していてはダメなのです。

フルコンを通して、
自分の出したい音、表現したい音楽を
ホール全体に響かせる意識を持たねば・・・

これができると、
演奏はガラッと変わります。

先日のホール練習は
コンペA2級初参加の年中さんから
中学生まででしたが、
ちいさな年中さんでも、
「あの後ろの緑色のところ(非常出口のランプです)
 まで、音が飛んでいくように弾いてごらん。」
と言うと、姿勢から、耳の位置まで変わります。

ホールでの練習、
大切だなーとは思うのだけど、
なかなか費用もかかることだし、
頻繁に、とは行かないのが残念なところですが・・・

以前九州のある先生が
「マイホールを持つのが夢」と言っておられました。
本当にね~~
マイホールがあればねえ~・・・(夢のまた夢?)

そんなホール練習も終え、
みんな近づいてきた本番に向け、
一生懸命です。

昨日レッスンを終え、遅い夕飯を取っている時
テレビに矢沢永吉さんが出ておられました。
(NHKのSONGSだったか・・・な?)

娘さんが歌手デビューされたとのことで
そのことに関してのインタビューで・・・
「全面的に賛成ではなかったけれど・・・
 でも今の時代、打ち込むものがある若者って、
 本当に幸せ!」と言っておられました。

私も生徒達に同じことを思うのです。
必死になれること、
涙が出るほど嬉しいこと、
涙が出るほど悔しいことを経験できるのは
本当に幸せなことです!

で、今週のお花・・・
09.6.4

ギガンジューム
ルリ玉アザミ
ハラン
モンステラ

2009年06月04日 | この記事のみを表示 | 2.コンクール | コメントは受け付けていません。

帰って来ました。

高松、伊丹と巡り
そのまま広島のセミナー、
そして生徒達のホール練習と
多忙な4日間でしたが
無事終えて、昨夜我が家に戻ってきました。

高松では、1日目は午後9時過ぎまで、
そして2日目は午前は先生方対象のセミナー
午後は7時過ぎまでのレッスンと言うスケジュールでした。

半年ぶりや1年ぶりの生徒さんたち、
背丈もだけど、演奏もぐんと成長し、
コンクールの時期だけでなく、
日頃からきちんとピアノに向き合って来てくれたんだなーと
嬉しさでいっぱいになりました。
もちろん、親御さんや先生の
愛情溢れるサポートあってこそです。

コンペの本番まで、まだまだ日にちがあるとのこと
もうひと頑張り、頑張って欲しいです!

高松では夜は先生方との楽しい会食
そして翌日の昼食は、
美味しい讃岐うどんのお店に連れて行ってもらいました。
今回は「ぶっかけ」専門店!
いや~、美味しかった~~!

そして金曜日の夜新大阪まで移動、
翌日朝にステップ会場の伊丹に向かいました。

午前中は、コンペティション参加の生徒さんばかり・・・

小さい級の子達ばかりでなく、
E級やF級クラスも
ちゃーんと予選、本選4曲をしっかりこなして来ておられ・・・
さすがレベルの高い関西です。
びっくりでした。

こちらのステップ会場、
先週までは新型インフルエンザの関係で
閉館だったのだそうです。
なのでもう1週間開催が早かったら
中止せざる得なかったとか・・・
無事開催できて、良かった良かった!

またまた夜は、伊丹の先生方と会食・・・
インフル騒動の話で盛り上がりました。
(でも現地は意外と、どーってことなかった・・・とか・・・
 そんなもんでしょうねえ)

そして次の朝早起きして
広島に戻り、そのままセミナー会場に向かいました。

村上隆先生の
「はじめてのピアノ体操」セミナー・・・
な~んと60名近い方が来てくださいました。
うちの生徒も、何人かお母さんと一緒に・・・

先生のお話しを聞いて、
改めて「ピアノは全身を使って弾くものだ。」
という認識を新たにしました。

手首やひじ、腕が硬い子・・・
手首を持ち上げると、もれなく肩まで上がってしまう子・・・
良い体操を教えて頂いたので、
さっそくレッスンでも取り入れて行きたいと思っています。

先生への挨拶もそこそこに
タクシーでびゅーんと区民センターのホールへ・・・

生徒達のホール練習は
4時間びっちりでした。
それでも参加者が多いので、
充分に時間をかけてあげられなくって・・・
う~ん、2回に分ければよかったかな?

そーんな4日間でしたが、
なんとか元気に全てのスケジュールをこなせ
ほっとしています。

さ、来週から
コンペの本番がスタートです。
いよいよだなぁ~~~!

2009年06月01日 | この記事のみを表示 | 1.スケジュール | コメントは受け付けていません。