2010年04月の一覧
アドバイスレッスン
今日は
3人の可愛い女の子が
アドバイスレッスンを受けに来てくれました。
うち2人は
今回が2度目・・・
2人とも、以前来られた時よりも
ぐ~~んと成長されており、
びっくり!でした。
ピティナのコンペティションに向けて
小さな体で一生懸命
課題曲に取り組んでくれています。
みんな・・・えらいね!
うちの生徒達を含め、
頑張っている子達み~んなに
いっぱいご褒美あげたい気分です。
そして明日は
午前10時から午後3時半まで
ノンストップでレッスン・・・
(途中お腹が鳴るかも・・・・)
そして連休に突入でです!
私の連休は・・・
恒例の・・・「島篭り」・・・です。(笑)
↓今週のお花
リキュウバイ
トルコキキョウ
ドラセナ
アレカヤシ
第22回 「歌のレッスン」のお知らせ!
22回の「歌のレッスン」のお知らせです!
6月はコンクールシーズンと言うことで
お休みをいただき
次は7月末となりますので
是非是非今回受講して下さいね。
(今回は、珍しく土曜日になるのですが・・・)
「第22回 歌のレッスン」
♪2010年 5月 15日(土)
13:00~20:00
(この時間内の、1グループ40~50分レッスン)
♪場所 はつかいち文化センター さくらぴあ 練習室2
♪講師 飯島聡志先生
♪レッスン形態 1グループ 2~4人のグループレッスン
♪受講料 1人1回 2000円(ご家族で、お2人目からは1500円)
(当日、先生に直接お渡し下さい)
♪申し込み締め切り 5月7日(金)
◎レッスンのお申し込み、またご質問などは、「お問い合わせフォーム」よりどうぞ!
飯島聡志先生(バリトン) プロフィール
広島大学教育学部音楽文化系コース卒業。
広島大学大学院教育学研究科音楽文化教育学専修修了。同大学卒業演奏会に出演。
オペラでは「椿姫」ドビニー侯爵、「トロヴァトーレ」フェランド、「道化師」シルヴィオ役で、
オペレッタでは「ウィーン気質」ギンデルバッハ首相、カグラー役で出演。
06年にリサイタルを開催し好評を博す。また、オペラ「こどもと呪文」(ラヴェル)を指揮する。
その他、演奏活動以外にもコンサートの企画・プロデュースを務める。
あきクラシックコンサート実行委員会委員、チャペル・コンサート実行委員会委員長。
これまでに声楽を、奥田誠、枝川一也、松永美三子の各氏、
ピアノを沢田菊江、佐藤恭子、佐藤紀美子の各氏、コントラバスを斎藤賢一氏に師事。
F. コッソット女史のマスター・クラスを受講。イタリア、キジャーナ音楽院にて研鑽を積む。
※今後の予定
第23回は・・・2010年7月19日(月・祝)
の予定です。
廿日市春季ステップ
今週の水曜日、
廿日市春季ステップの締切日でした。
不況の風が吹き荒れる中
きっと今年は少ないだろうな~と思っていたのですが・・・
なんのなんの!
2日間で約150名ものお申し込みを頂いたとのこと・・・
いや~、すごいですね!
ステップ人気は、
不況風も吹き飛ばす?
そして、やはり中国ユースや
ピティナコンペティションの課題曲での参加者も
と~~っても多いようです。
みなさんの演奏、本当に楽しみですね!
で、今日夕飯を食べている時、
NHKで「ネグレクト」の問題をやっていました。
ネグレクト=育児放棄です。
虫歯になっても、何年も歯医者に行かせてもらえない子供達
歯磨きの習慣もなく、
食事もきちんと与えられず、服も汚れたまま・・・
そしてそれが、虐待に繋がる場合もあるようです。
そんな子供達が広島県内だけでも、
ものすごい数で増え続けていると・・・
そんな番組をみていると・・・
ピアノを習わせてもらっている子供達・・・
ステップに参加する、コンクールに参加する・・・
親からの無限の愛に包まれて暮らしている
本当に幸せな子供達なんだなーと
しみじみ思います。
私たちはいつもそんな子供達とばかり接しているから
そんな辛い思いをしている子供達がいることを
忘れてしまいがちですが・・・
そうなのか・・・
そんなに増えているのか・・・
でもどんなに虐待を受けても、
食事を与えられなくても・・・
子供達は親と離れたがらないと言う・・・
切ない話です・・・
ステップから、ネグレクトに行ってしまいましたが・・・
準備、張り切ってやりますよ~~!
今週のお花
↓
カラー
パンダナスリーフ
ビバーナム
黄金コデマリ
クリスチン
のだめ!
「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」
行って来ました~!
前編は、結局上映期間中に行けず、
つい先日「復習上映」で見たのです。
「後編」は上映期間中に行くぞ!
でも5月に入ると忙しくなるな~・・・
と言うわけで、今日午前中に
ダッシュで行って来ました。
いや~、楽しかった!
のだめちゃんのショパンのピアノコンチェルト、
素晴らしかった~~!
と言っても、つい
「え?これ、本当は誰が弾いてんだ?」と
思ってしまうんですよね。
エンドロールを食い入るように見て・・・
ん?演奏 ラン・ランって書いてある?
ほ~~!そりゃ、すごい筈だわ~~~!
ちなみに前編のトルコマーチも
ラン・ランさんの演奏だったようです。
生き生きして、素晴らしいトルコマーチでしたよね。
それにしても、この映画
クオリティー高いです!
オケもすんばらしいし、
役者さんたちの「弾き真似」も
いやいや、立派なもんだわ。
(普通、見てられない・・・ってことが多いけど・・・)
千秋先輩の指揮も
どんどんカッコよくなって来るし、
のだめちゃんも、RUIも、
清良のバイオリンだってなかなかだと思います。
一流の音楽家達が
付きっ切りで指導したと聞きました。
細部までこだわって作られた作品です。
だからこそ、こんなにヒットしたんですね。
うちの生徒達も・・・
連休中には行くかな~・・・
で、次の週には張り切って練習して・・・来る?
来月はステップだし、ちょうどいいわ~~!(笑)
でもこれでファイナルなんて
すご~く残念・・・
もっと続いて欲しかったですね~~~!
やっと・・・
キリキリカリカリしながら
やっと来月からの時間割が組み終わり・・・
何人かの方には
相当無理を言ってしまいましたが・・・
何とか時間割、決まりました。
皆さん、ご協力ありがとうございました。
無理を言いました方、今年度一年
よろしくお願いします。
(と言いながら、また来年も無理を言ったりして・・・)
やはり終了時間は思ったとおり遅くなり・・・
夕飯が遅くなる=また太るかな~・・・とか・・・
内容を減らせばいいようなものだけど
それができなくなるのが中年ってことでしょうか・・・
ま、どっかで
「ま、いいかぁ~~!」と
思っているのは事実でして・・・
仕事が遅くなるってのは、ただの言い訳??
それはいいのですが・・・
何と今年は「空き時間」が出ました。
早い時間のちびっ子と、中学生の時間の間に
2枠ほど空きが出まして・・・(増野講師枠)
もしレッスン希望される方がおられましたら
こちらの「お問い合わせフォーム」より
詳細をお問い合わせ下さい!
廿日市春季ステップ、締め切りが迫ってきました!
廿日市春季ステップⅠ、Ⅱ
締め切り日が迫ってきました!
郵送での申し込み締め切りは
4月19日(月)です。
WEB申し込みの方は
4月21日(水)午後3時が締め切りです。
毎年
「生徒が申し込み忘れたのですが~」と言う電話が
1~2件かかってきます。
締め切りを過ぎますと
他の地区で受けて頂くようになりますので
参加を考えておられる方
生徒さんが参加される方、
もう一度、ご確認をお願いします!
また今回も、中国ユースや
ピティナ・ピアノコンペティションのリハを兼ねた方の部は
土曜日午後、日曜日午前中を予定しております。
みなさまのご参加
お待ちしております!
WEB申し込みはこちらからどうぞ!
22日(土)希望の方は、「廿日市春季Ⅰ」
23日(日)希望の方は、「廿日市春季Ⅱ」から
申し込んでください!
ドキッ!
昨日「ドキッ!」とする出来事がありました。
先週中頃から
咳が止まらない父・・・
風邪かな?
持病の喘息が出たかな?
ということで、かかりつけの個人病院に
通っていました。
いつもの薬をもらっても、なかなか治らんなーと言いながら
昨日の朝も病院に出かけたのですが・・・
私が午前中のレッスンをしている時に
携帯に父から電話がありました。
今からすぐに、
総合病院で肺のCTを撮りなさいと言われた、と言います。
え!!!
ドキッ!
それって?・・・肺の病気?肺ガンの疑い?
待ってて、すぐに行くから・・・と
車をすっ飛ばしていきました。
午後1番でCTが受けられるよう
予約をしてもらっており、
その総合病院へ行き・・・
CTのフィルムを持って、
また元の病院に戻り・・・
車の中で、病院の待合室で・・・
いろいろ話をしました。
「しょうがないじゃない。歳が歳なんだしね~。
病気って言われたら、それはそれで受けとめるしかね・・・」
とか何とか・・・
そんなことを言いながら
私は頭の中で・・・
入院、手術なんてことになったら
どうしよう~~~
レッスンは?来月のステップは?
コンペの審査も何箇所か引き受けたけれど
これはすぐに断らなくちゃ・・・
でも、コンペ受ける子たちのレッスンは
どうすりゃいいの・・・
午後4時近くなって
やっと先生から検査結果のお話がありました。
癌では・・・なさそう・・・(ほっっっ!)
肺に軽い炎症があるので
抗生物質で治療しましょう、とのことでした。
あ~~~、やれやれ・・・
一時はどうなるかと思いました。
でも、ほんと
歳が歳なので(83歳です)
何があってもおかしくないです。
毎日無事にレッスンをすることができる・・・
これは夫や父の理解と助けがあってこそです。
感謝感謝・・・の日々です。
昨日急遽お休みさせてもらった生徒さん・・・
ごめんなさいね!!
忙しい一日でした。
今日はカワイ音楽コンクール
中国地区大会の日でした。
うちの教室からは
ソロB(小学生)部門に1人、
連弾A(中学生)部門に一組、
どちらも1月の広島予選を無事突破しての
今回の本選でした。
目標は・・・全国大会!
横浜の「みなとみらい」で行われる全国大会は
生徒達の大きな目標でもあります。
ただ・・・どの部門も
全国大会に行けるのは各部門たった一人(一組)・・・
厳しいね~~
会場のゲバントホールは
各地からの参加者で熱気ムンムンでした。
Mちゃん(小5)
課題曲は美しい音で大きくたっぷりと歌え
自由曲もノリノリで、ハッピーに弾けました!
Uちゃん、Aちゃん(共に中3)
デュオを組んで3年目・・・良くお互いの音を
聴けるようになりました。
息の合った楽しいデュオでしたよ。
ドキドキの結果は・・・Mちゃん最優秀賞受賞!
全国大会の切符を手に入れました。
Uちゃん、Aちゃんペアは優秀賞受賞!
う~ん、惜しくも全国へは届きませんでしたが
よく頑張りました!
たまたま表彰式のときお隣に座られた先生が
「MちゃんとUちゃん、Aちゃんペアは
たぶん同じ先生だろうな、と思ったんですよ。
3人ともと~~っても楽しそうに弾いておられたので・・・」
と言って下さいました。
何より嬉しいお言葉です。
そして表彰式のあと、ダッシュでアステールプラザへ・・・
コジマ、コレギアの定期演奏会・・・
指定席、とっても良い席を確保して頂いていたのに
遅れて行ってしまい、申し訳なかったです。
ですが、最後の松本先生の2台のコンチェルト、
いやいや、素晴らしかった~~~!
極上のモーツァルト!
聴きに行ってくれた生徒達よ、あれがモーツァルトの音ですよ!
素晴らしい演奏を、生で聴けてよかったね~~!
と、ばたばたの一日が終わり・・・
明日はセミナーです。
雨でも元気に出かけるぞ!
4月も・・・
もう1週間経ちました。
今週はあちらこちらで
真新しい洋服に身を包んで
正装したお父さん、お母さんに連れられた
新1年生さんや、新入園の園児さんに
出会いました。
桜も満開で、ほのぼのと
と~~ってもいい光景でした。
そして教室の方も、数名の入れ替わりがありました。
東京にお引越ししたMちゃん・・・
新しい学校も始まり、
ピアノのお教室も決まりましたと
お母さんからメールを頂きました。
ちょっぴり緊張しながら
期待に胸を膨らませて
学校や教室の門をくぐるMちゃんの姿が
目に浮かぶようです。
最後のレッスンの時
「また、ステップなどで先生にお会いできるかも・・・」
とお母さんが言って下さいました。
そうです、そうです。
ピアノを続けてくれていたら
きっときっと、そう言うチャンスも来ると思っています。
そんな日が来るのを、楽しみにしています!
そうして、新しい生徒さんも
ちっちゃな生徒さん数名ですが、
入会して頂くことになりました。
レッスンスタートは来月からとなりますが・・・
おちびちゃんたちのパワーに負けないよう
私も老体に鞭打って、頑張らなくちゃね!(笑)
そして、ステップやコンクールも
そろそろ参加者が出揃ってきました。
ステップは・・・う~んと約40名
コンペはA1級からF級まで12名&連弾4組
ユースは小中学生14名が参加表明です。
生徒達のおかげで
私もたくさーんの作品に触れ
勉強することができます。
学びの春に、突入です!
セミナーのお知らせ!
来週の月曜日
ピティナ広島中央支部主催の
お勧めのセミナーがあります。
永瀬まゆみ先生の
「導入期から先取りでテクニックを育てよう」
と言うセミナーです。
特に小さい生徒さんをたくさん教えておられる先生
必見です!
是非お越し下さい!
「導入期から先取りでテクニックを育てよう」
-能率的でより効果的なレッスンのために –
テキストは何と音符なし!
数々のコンクールにおいて高い指導実績を上げている
永瀬まゆみ先生の、
能率的かつ効果的な「企業秘密」を、
先生自身の実践指導例を交えて明快に解き明かします。
レッスンは、工夫とアイデアと情熱次第!
各地で評判の指導法を、是非実際に確かめてみませんか?
◆講師:永瀬まゆみ先生
◆日時:2010年4月12日(月)10:30-12:30
◆会場:イヨ銀ビル 7Fスタジオ
◆受講料:広島中央支部会員 1,500円
他支部会員 2,500円
一般 3,000円
◆主催:ピティナ広島中央支部
◆問い合わせ・申込み先:ピティナ広島中央支部
TEL:082-244-3760
≪ プログラム ≫
♪ 譜読みもリズムも分からなくてOK!
ドレミファソの鍵盤位置だけ覚えたところからスタート。
♪ 教本の進度にかかわらず、もっとも簡単なところからテクニックを先取りで
導入期から育てる。
♪ テクニックの基本を身につけることで、早期のうちにかなりレベルの高いことまで
出来るようになる。
ついでに・・・・
今週のお花!
ギガンチューム
ウンリュウ柳
モンステラ
今日は・・・
夫と芸北町(今は北広島町と言うのね)
に行ってきました。
あちらこちらの満開の桜を
愛でながら・・・
目的は、芸北の聖湖畔にある
「正直村」
ここのオーナー(村長と言わないと叱られましたが・・・)Fさんは
夫の古くからの友人でしたが
今年1月に亡くなってしまったため
そのお悔やみのための訪問でした。
「正直村」
こーんな可愛らしいログハウスです。
ほとんどFさんの手作りです。
中はこんな感じ・・・
正直村から見た「臥龍山」と「聖湖」
ウッドデッキもあります。
こちらは別棟・・・
以前はじゅり(前の)を連れて
よく遊びに行っていました。
泊めてもらったことも何度も・・・
Fさんはいなくなってしまったけれど
彼が丹精込めて作ったものには
魂が宿っているような気がします。
ここは今、コーヒーや軽食が楽しめる
レストランとなっているのですが
オーナーがいなくなっても
5月頃から再び営業を始めるそうです。
(たぶん土日だけ・・・)
聖湖畔、ぐる~~りと車でひと回りしていたら
看板が出ています。
(ロイヤルシティ芸北聖湖畔リゾート から5分くらいのところです。)
とても素敵なところです。
是非行ってみて下さい!
4月になりました・・・
ばたばたしている間に
いつの間にか4月に・・・
我が家の玄関の桜も
咲きました。
全体はこちら・・・
桜+アジサイです。
しかししかし・・・
私の憂鬱指数は高く・・・
今週に入ってから
来られる生徒のお母さん、口々に・・・
「来週学校が始まったら
今の時間は間に合いそうにないです。」とおっしゃる・・・
は~~、この時期のいつものことながら・・・
今年は特に大変!
中学生になる生徒が5名・・・
恐る恐る数えてみたら、
なんと中高生はこの春から21名になりました。
なかなかピアノが続かないと言われる中で
これだけの生徒が忙しい中
通ってくれること、本当にありがたいです!!
ただ・・・時間割は頭が痛いです。
新中学生の生徒達よ!
あんまり遅くまである部活には
入らんとってね~~!(と、ここで叫ぶ!)
どう時間割をやり繰りするか・・・
これが終わらないと、私の春は来ないのです・・・