2013年10月の一覧
お勧めリサイタルです!
松本和将&上里はな子
デュオ リサイタル
11月22日(金)
開場18:15 開演18:45
場所 日本基督教広島流川教会 礼拝堂
一般 3,000円 学生(大学生以下)1,500円
教会でのリサイタルと言うことで
いつもとは違った響き、空気に包まれるのではと
楽しみにしています。
チケットはこちらの「お問合わせフォーム」からでもOKです!
.
で、今週のお花
祝当選!
久元祐子先生とは
もう随分前、こちらのステップに
アドバイザーとしてお越しいただいた時からのご縁です。
廿日市駅にお迎えに行くと
「一本前の電車で来て、このあたりを散策してたんです。」
と言っておられたのを今でも覚えています。
とてもお優しいお声で
ゆったりとお話しをされる先生ですが、
ステップでの講評も、途中でのアドバイスレッスンも
素晴らしい内容でした。
その後、何度か広島でセミナーをして頂きましたが
先生がお弾きになると、イヨ銀ビル7階のスタジオのピアノが
何と美しい音色を奏でることか~・・・
その後、エリザベト音大のお隣の平和記念聖堂にご案内した時には
怖くって途中で断念した私を置いて、
先生はらせん階段をすたすたと、一番てっぺんまで登って行かれました。
他、四国のステップでご一緒し、
ホテルのラウンジで遅くまで飲んだことも・・・
先生との思い出は尽きません。
4年ほど前だったか、
「銀婚式だったんでイタリアに行ったんですよ。」
とお話ししたら
「うわあ!それはおめでとうございます!
あら・・・?うちも確か25年くらい経つわ・・・」
とおっしゃり
「え!先生、ご結婚なさってたんですか?」
なーんて失礼なことを言ってしまったような覚えが・・・
ご結婚なさってたどころか、
ご主人はとんでもなくすごいお方でした。
昨日神戸市長選に当選なさった
久元きぞうさんです。
出馬なさったことを知り、
私は神戸市民でないので投票はできないけれど
密かに当選をお祈りしておりました。
やった~~!ばんざ~~い!
先生も選挙応援には何度も足を運ばれていたようです。
先生のセミナーは素晴らしいので
定期的に広島にお越しいただきたいと思っておりましたが
もうお忙しくなられるので難しいかな?
でも先生の著書はどれも素晴らしく、
私のレッスンには無くてはならないものです。
今後も、密かにですが
先生のご主人と、先生のご活躍
お祈りして行きたいと思います!
リハーサル
昨日、一昨日は
本番と同じホールを借りてのリハーサルでした。
2日間に分けたので、
塾やら部活やらで忙しい生徒たちも
何とか全員参加できました。
短い時間ではありますが
ホールで弾いてみて・・・
う~ん・・・
完成度も高く、ほとんど何も言うことない子もいれば、
いっぱいいっぱいな子もいます。
とにかく弾けるようになって、暗譜もできて・・・
そのあたりで安心していては
大きな舞台に立つと固まってしまって余裕も何もない。
余裕がないので何もできない。ただ弾くだけ・・・
表情も何もない。
歌もない。
躍動感もない。
音が並んでいるだけ。
その音自体も硬く、響かない。
そんなんじゃ弾いてる本人が楽しめないし、
ましてや聴いている人たちも楽しめない。
お客さんたちはただただ
「この人の演奏、早く終わらんかな~」と願うだけ・・・
そうなるのです。
そんな厳しいことを
私に言われた生徒も何人かおりました。
さあて、自分でも「こんなんじゃだめだ」と
気付いてくれたかなあ~・・・
気付いてくれた生徒は1週間でぐーーんと良くなります。
良くなったかどうか、是非皆さま聴きにいらして下さい!
11月4日(月・祭)午後1時から
南区民文化センター ホールです!
・
で、帰ってみると、我が家にこんなものが届いていた!
私のミニと同じカラーの
ラジコンカー!
夫がどこかで見つけてきたらしく・・・
樹里はこの動き回る赤い奴が気に入らず、
ずっと吠え続けてました~~!(^^ゞ
よく降ります・・・
ずっと雨ですね~・・・
警報が出ているようですが・・・
廿日市は避難勧告まで?
大きな災害にならなければいいですが・・・
で、また同じネタで申し訳ないのですが、
今日の中国新聞には・・・
顔写真つきです。
で、しつこくもう一度告知!
中国ユース音楽コンクール最優秀賞受賞記念演奏会
11月24日(日) 午後2時~ アステールプラザ
特別ゲストは萩原麻未さんです!
この演奏会は無料ですが整理券が必要です。
整理券の申し込み方法は、往復はがきに
【中国ユース出場者】(今年中国ユースに参加した方)
①部門 予選参加地区 学年 出場番号
②名前
③郵便番号、住所、電話番号
④人数(2名まで)
⑤萩原さんへの質問
【一般】
①名前
②年齢
小学生以下の方は保護者同伴に限ります。
お2人それぞれのお名前、年齢を記入して下さい。
中学生以上の方は、お1人1枚必要です。
③郵便番号、住所、電話番号
④応募動機
を記入の上、11月5日(火)までに、
〒730-0854
広島市中区土橋町7の1
中国新聞企画サービス
「中国ユース音楽コンクール記念演奏会」係
へお申し込み下さい。
皆さん、お申し込みよろしくお願いします!
で、私は今日郵便局に用があったので、そうだ!と思い
往復はがきをいっぱい買ってきましたよ。
特別大サービスでうちの生徒さんには差し上げますよ~~。
テーブルの上に置いてあります。
住所もついでに印刷しておきましたので
持って帰ってこれに必要事項書き込んで申し込みして下さいね~~!
なーーんて太っ腹!・・・ってそれほどのことかっ!(^_^;)
中国ユース音楽コンクール記念演奏会
今回の中国ユース音楽コンクール
最優秀賞受賞記念演奏会は
30回を記念して、とても豪華な演奏会となります。
11月24日(日)
会場はアステールプラザ!!
そして特別ゲストが萩原麻未さんです!!
そして、うちの生徒3名も出演いたします。
J.Hさん(小3) M.Sさん(小5) M.Sさん(中2)
この演奏会は無料ですが整理券が必要です。
整理券の申し込み方法は、往復はがきに
【中国ユース出場者】(今年中国ユースに参加した方)
①部門 予選参加地区 学年 出場番号
②名前
③郵便番号、住所、電話番号
④人数(2名まで)
⑤萩原さんへの質問
【一般】
①名前
②年齢
③郵便番号、住所、電話番号
④応募動機
を記入の上、11月5日(火)までに、
〒730-0854
広島市中区土橋町7の1
中国新聞企画サービス
「中国ユース音楽コンクール記念演奏会」係
へお申し込み下さい。
中国ユースの参加者は、往復はがき1枚で2名まで申し込めます。
それ以外(一般)の方は、原則1人1枚だそうですが、
小学生以下の方は、お名前と年齢、保護者のお名前と年齢を書いて頂ければ
2名OKとのことでした。
皆さん、どうか往復はがきをご購入のうえ、お申し込みよろしくお願いします!
母校で・・・
実は今日、
母校であるエリザベト音大で授業をしてきました。
「ピアノ指導法Ⅱ」と言う授業で
今年からエリザベト初の試みとして
外部講師による輪講形式での授業がスタートしたんです。
まあ簡単に言うと、
町のピアノの先生たちに
いろいろなテーマで話をしてもらって、
学生たちが将来ピアノの先生になった時の
役に立ててもらおう、と言うことのようで・・・
私は後期の授業15回の中の3回を
受け持つことになったんです。
で、その1回めの今日は、
「大人のレッスン」についての話を・・・
というご依頼を受け、行ってまいりました。
お話しを頂いたのは、7月頃だったので・・・
う~ん、何を話そうかと
ずっとあれこれ考えていましたが・・・
私が今まで出会った大人の生徒さん、
老若男女、上は80代の方まで、
楽譜が全く読めない方、昔はバリバリ弾いておられた方
いろいろな方に実際にレッスンをした時の話、
失敗談やら感じたことなど、あれこれ話してきました。
あとは、今大人向けのどんな教材が出ているか・・・などなど・・・
一番伝えたかったことは、
レッスンに来られた方が何を求めておられるかをきちんと把握するということ、
ピアノのレッスンはこうでなければならない、
という固定観念を捨てることなどでしょうか。
また独習用の教材もたくさん出ているけれど、
習いにいかなければ絶対に習得できないこともたくさんあると言うこと、
実はこうして小さい頃からピアノを習わせてもらった私たちはすごく幸せな人間で、
習いたくても習うことができず、
ずっとずっとピアノに憧れているという方は世の中にはたくさんおられて、
そう言う方の夢の実現をお手伝いさせてもらうことは
とても幸せなことなんですよ、
と言うことも私が是非とも伝えたいことでした。
ほとんどがピアノ科の学生さんたちでしたが
みなさん本当に一生懸命聞いて下さいました。
ただ・・・う~ん・・・
3,4時限め続けての90分授業だったんですが、
時間配分が・・・イマイチだったかな~・・・
ちょっとあっちこっちに話が飛びすぎたかな~と
あれこれ反省もいっぱいで帰ってきました。
この反省を、2回目3回目に生かさなければね!
↓最後にみなさんが書いて下さったアンケートです。
「楽しかったです!」
「大人の方へのレッスンも楽しそうだなと思いました。」
などなど書いて下さり・・・
みんなやさし~~~い!感激!
次回は11月19日です。
頑張るぞ!!
↓学校の目の前に「青柳屋」があるんです。
「いちご大福」と「ぶどう大福」を買いました。
頑張ったご褒美!
・・・ってこんなことをするから、ますます丸くなるんだわ~・・・(^^ゞ
.
* * * * * * *
下岡萌々子ピアノリサイタル
12月20日(金) PM6:45~ 西区民文化センター ホール
詳細は→こちらをご覧ください。
* * * * * * *
国立へ・・・
昨日は、
東京のくにたち市民劇場ホールで行われた
ピアノステップに行っていました。
で、今回は大変だったのです。
「楽譜書き込み企画」と言うのがありまして・・・
希望者は楽譜のコピーを持参し、
アドバイザーはその楽譜にアドバイスを書き込むと言うのですが・・・
これがなかなか大変・・・
楽譜を見ながらチェックするのは
レッスンで慣れていることなんだけど、
そのあと生徒にそれを説明する時間がある・・・
ステップだとそんな時間はありません。
チェックしたところに、注意書きを
本人がわかるように書き込まないといけないわけです。
一生懸命記入していたら、あっという間にどんどん進んで行く・・・
で、チェックしておいて、あとで書いていたら・・・
あらまあ、もう次の人が出て来て、弾き始めるという事態に!
結局、チェックだけしておいて、休憩時間に補足、
ということになったけど、
これがまた、今回希望者が多かったために、
大変でした。
休憩なのに、休憩もできない、お茶も飲めない、トイレにも行けない・・・
と言うことが続きました。
そしておまけに、今回インターン(これからアドバイザーになる)の先生がおられ、
私が指導係になってしまったため・・・
その先生が書かれたメッセージ用紙を
全部赤ペンでチェックせねばならず・・・
こちらの方は休憩中には全くできなかったので、
19時半に全て終了後、全部目を通させて頂いて
お話しさせて頂いて・・・
いや~・・・過酷な一日でした。
で、今朝は6時に起き、6時20分にはホテルを出る
といういつもの早ワザで帰ってきましたが、
ちょいとお疲れ気味で、頭がぐるぐるします。
この頭がぐるぐる状態で、明日はまたひと仕事あります。
大丈夫なんだろーーーか・・・
ちゅうことで、今日は早目に寝ます。
おやすみなさい。。。
* * * * * * *
下岡萌々子ピアノリサイタル
12月20日(金) PM6:45~ 西区民文化センター ホール
詳細は→こちらをご覧ください。
* * * * * * *
チケット販売開始しました!
この写真は、ミラノのコンクールが行われた
「ヴェルディの家」の中庭で写したものです。
萌々ちゃんの後ろの建物に、ヴェルディと奥さまが眠っておられます。
静かで美しいお庭です。
お二人のお墓にお参りしてから会場となるホールに上がりました。
たった4か月前ですが、すでに懐かしい~・・・
で、今日チケットとチラシを西区民さんに頂きに行きました。
本日からチケット販売いたしますので
みなさんどうかよろしくお願いします!
また12月8日にも
尾道の「ミュゼッタ」というサロンでも
小さなリサイタルを行います。
詳細は→こちらをどうぞ!
チケットのお申し込みのほか、
チラシのみの郵送もOKですので、
「チラシ〇枚郵送希望」とお知らせ下さい。
実行委員のスタッフからお送りいたします。
エル・システマ・ユース・オーケストラ・オブ・カラカス
昨日、楽しみにしていたコンサートに行ってきました!
駐車場を探してもたもたしていたら、
開演ぎりぎりでした。
で、オーケストラの人数・・・すごっ!
ステージから溢れそう・・・
コントラバスだけでも・・・1,2、と数えると、15本!
もちろんこれだけの人数ですから、すごい迫力です。
このオケは、ベネズエラで、子供たちを貧困や犯罪から救うため
無償で楽器を与えられ始まった
音楽による青少年育成プログラムなんだそうです。
それにしても、レベル高いっ!
ここまでこのオケを育てて来られた方々の
並々ならぬ情熱を感じました。
・・・と言うか、どうしたらここまでになるん???
2曲目は萩原麻未さんとのグリーグのピアノコンチェルト・・・
これも素晴らしかった!!
同年代の若い人たちに囲まれて、
麻未ちゃんの全身から音楽をする喜びが溢れてくるようでした。
休憩中、麻未ちゃんのお母さまとばったり・・・
今回、麻未ちゃんのお母さまに、私や生徒たちのチケット
お世話になったのでそのお礼と・・・
麻未ちゃんの演奏が素晴らしく、感激したとお伝えすると・・・
「ほんま?ほんま?わーうれしい!
わたしゃー、ちっともわからんけー・・・ははは!」と・・・
麻未ママ、麻未ちゃんがこんなに有名になっても
ちっとも変わらず・・・それがまたイイ!(^◇^)
後半はチャイコフスキーの交響曲5番、
そしてアンコールは・・・
舞台が暗転して奏者がベネズエラの国旗色のジャンパーに着替え
ラテンパワー爆発!ティコティコにマンボに・・・
会場も大盛り上がりでした!
最後は着ていたジャンパーを客席に放り投げ・・・
これがまた大盛り上がり!
うちの生徒もゲットしていました!
みんなが興奮して笑顔で帰って行くコンサート・・・
あ~!楽しかった!
で、明日はいよいよ、萌々ちゃんのリサイタルのチラシが完成します!
楽しみだ~~っ!
.
* * * * * * *
下岡萌々子ピアノリサイタル
12月20日(金) PM6:45~ 西区民文化センター ホール
詳細は→こちらをご覧ください。
* * * * * * *
11年・・・
11年間お世話になった私の愛車です。
この赤いボルボにいっぱい荷物を積んで、
何回島の家に行ったことか・・・
まだ外はピカピカなんだけど、
中は随分くたびれてきました。
で、車検を前に、さようならすることに・・・・
とても名残惜しかったけど・・・
次にやって来た相棒は、これです。
ミニクーパー クロスオーバー・・・
どこもかしこも、まるっこいです。
エアコンボタンは、ミニのマーク・・・
アクセル、ブレーキもまるっこい・・・
椅子もまるっこい・・・
何と我が家は「ミニ」が3台となりました。
真ん中のは夫のミニクーパー クラブマン
左のは、やはり夫のクラシックミニ(動くミニカー・・・)
ミニ3台並べると、なかなかカワユイ・・・
この車も、前のボルボ同様、10年以上は乗るでしょう。
あちらこちらに出没すると思いますんで、
どうかよろしく!
・
* * * * * * *
下岡萌々子ピアノリサイタル
12月20日(金) PM6:45~ 西区民文化センター ホール
詳細は→こちらをご覧ください。
* * * * * * *
根津先生の講座
昨日は、根津栄子先生の
チェルニー30番の講座に行ってきました。
先生の思い、情熱、愛情の
たーーっぷり込められた新刊です。
細部にわたり、
これまで先生が積み重ねられてきたものが
惜しげもなく詰め込まれています。
この教材、うまく使って行きたいな~・・・
DVDで拝見させて頂いた
先生の生徒さん達の姿がまた素晴らしい!!
たくさん刺激を頂いたセミナーでした。
ところで・・・
今週のお花なんですが・・・
花瓶の中にお水が入っていません。
「入れないでください」(お花屋さん)
とのことでした。
どうやって生きてるんでしょ・・・
謎だ。。。
・
* * * * * * *
下岡萌々子ピアノリサイタル
12月20日(金) PM6:45~ 西区民文化センター ホール
詳細は→こちらをご覧ください。
* * * * * * *
リサイタルが決まりました!
10月になったらお知らせしようと思っていたことがあります。
下岡萌々子さんのリサイタルが
決定いたしました。
12月20日(金)西区民文化センター ホールです。
また、12月8日(日)にも、尾道でサロンコンサートを
行うことになりました。
広島の若者を応援しようと言うことで、
西区民文化センターの皆さま、
尾道のミュージックサロン ミュゼッタの皆さまが
背中を押して下さいました。
ありがとうございます!
尾道でのサロンコンサートは、チケット発売を開始しております。
広島の方は、チケットは10月中旬発売、チラシもその頃完成となります。
チケットのご予約は受け付けておりますので
詳細はこちらのブログ
をご覧ください。
または、こちらの「お問合わせフォーム」からでもOKです。