***楽譜に隠されたヒントを探せ!***

2010.5.30

昨日のブログを見て
うちの生徒さんや
アドバイスレッスンの予約をして下さっている方々から
「大丈夫なんですか?」とメールを頂いてしまい・・・

あ~!すみません!
もう大丈夫です。
ご心配かけてしまいました。
書かなきゃ良かった・・・!ごめんなさい!

原因がわかっているんで大丈夫です!
ど~~んと来た時の対処法も
もう万全ですので・・・

でも、できるだけ早く休むようにして・・・
レッスン以外のこと(家事全般・・・)も
手抜きしてますんで・・・
    ↑
  ま、これは今始まったことじゃない・・・(笑)

今日のレッスンも無事終了!
コンペが近づいてきた生徒が中心なので
ばりばり張り切ってやりましたよ~!

で、まだ今日は少しは余力が残っているので・・・

まずは、金曜日の轟先生のセミナーのご報告です。

***楽譜に隠されたヒントを探せ!***

芸大出身の作曲家って・・・
天才肌の気難しいイメージですが、
この轟先生は本当に可愛らしいお嬢さんで・・・
(って、こんな言い方失礼かしら・・・)

ですが話の内容は、さすが!!・・・でした。

アナリーゼ関係のセミナー
今までありましたが
「作曲家の立場から」は初めて・・・かな?

作曲家はどんな思いで曲を書いているか、
そんな話が聞けるのはとても楽しかったです。

先生が一番力説されたのは、
「楽譜の中に潜んでいるルールを教えることで
自分の力で楽譜を読み、演奏することができる生徒を育てよう!」
と言うことです。

「音楽的自立」ですね。

ただ単に「確実な読譜力をつける」だけでなく、
ハーモニーがどう変化しているかに目を向けることで
作品をどう弾いてほしいかということの
作曲家の気持ちに近づく事ができる、と言うことです。

一番ほ~~~っと思ったことは・・・

例えばA-B-A-Coda、3部形式の曲・・・
今回は今年のコンペのB級課題曲
ベートーヴェンのソナチネ第5番終楽章
を取り上げての説明でしたが・・・

Bの部分で転調してニ長調になっているけれど、
作曲家にとっては、この属調部分(B)の全部が
曲全体の大きな視点(マクロ的視点)から見ると
ドミナントなのだ、と言うこと・・・

ですからこの曲の3部形式は
AがトニックーBがドミナントーそしてAでまたトニック、そしてCoda。

なのでこのBの部分は
Aに比べると大きな緊張感がいると言うこと・・・

そしてこのBからAに戻るところと言うのは
ドミナントがやっとトニックに解決する
大きな大きな喜びが作曲者にはある、ということです。

3部形式の曲の、その喜びを感じずにAに戻っても
やはりそれは作曲者の意図した音楽にはならない、と言うことでした。

そして最後のCodaは、作り手としては最後のほんのオマケ・・・
余韻を楽しむべきことなので、そこで盛り上げたり
ドラマチックな演奏をするのもNG・・・とのことでした。

他にも私が質問した
「Ⅴ(5度)とⅤ7(属7)を、作曲家はどう使い分けるのか」
と言う質問も
「よりトニックに寄りかかりたい気持ちが強いときに
 作曲家はⅤ7を使うのです。」という答えでした。
納得~!

まだまだたくさんのことを教えて下さいましたが
書ききれない~~!

食事の時の私のあれこれの質問にも
本当に丁寧に的確な答えをくださいました。

あ~、こんな友人が1人いたら
どんなに助かるだろうか・・・(笑)

作曲家って
今テレビでやっている「ゲゲゲの女房」のように
部屋に閉じこもって1人孤独に仕事してるんですよ、
とおっしゃっていましたが・・・

今回のセミナーのような場所に
どんどん出てきてもらって
作曲家の立場からのお話
どんどんお聞かせ頂きたいですね。

演奏する側の大きな手がかりとなりますし、
作曲家や作品との距離がぐ~~んと近づくような気がします。

で、松本先生のペダル講座も
めっちゃ面白かったですが・・・

これは次回に!!

4.コンサート&講座 | コメント

“***楽譜に隠されたヒントを探せ!***”へのコメント(2)

  1. 1 ぼふふわ 2010-05-31 / 16:04:44

    kiku先生、ご無沙汰しております!
    と、思って伺ったら・・・!
    どうぞ、お大事になさってくださいね!!
    でもぉ、私も、更年期ばく進中(笑)で、わかりますぅぅ。

    実は、昨日、ステップを8年ぶりに(kiku先生に徳島でお会いして以来のステップ!フリーでなく)ステップを受けまして、カバンに、血圧の薬と、ビオフェルミンを忍ばせていきました。
    私も、ちょっと前まで、めまいもあり、どうも、更年期が原因のようです。
    血圧は、元々高いので、要注意で薬を常備しています。

    で、kikuせんせ~い、発展2、合格でした!!!嬉しくて、ついご報告。
    ルイ・レーリンク先生のトークコンサートもあり、本当に楽しいステップでした。エリーゼのためにを、片思いのお話風に教えてくださったりしました。

    まさに、自分の目標に向かって一歩ずつと思いました。また、お友達も増えました!

    お一人の先生が、コンペも夢ではありませんと・・・。
    すごく嬉しかったです。

    kiku先生に出会って、ステップを知り、本当にピアノを続けていて、良かった~と思えたひとときでした。

  2. 2 kiku 2010-05-31 / 22:00:25

    ぽふふわさ~~ん!

    もう発展2まで行かれてるんですか~
    すごいな~!

    ルイ先生がアドバイザーだったのですね。
    長身で素敵な先生でしょ。

    ぽふふわさんと私・・・
    同世代ですもんね。
    更年期世代・・・?(笑)

    死ぬ病気じゃないし~と開き直っています。
    お互いうまく付き合っていきましょう!!